- トップ>
- 利用規約
アウトレット・ジャパン利用規約
株式会社マーケットエンタープライズ(以下、「当社」といいます)は、当社が運営する 「アウトレット・ジャパン(https://outlet-mall.jp/)」(以下、「本サイト」といいます)を、皆様に楽しく、快適にご利用いただくために、以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます)を定めております。 本サイトの利用に際しては、本規約に同意いただく必要があります。 また本サイト上で当社が提供するサービスのご利用に際して付加されている個別の付属規約は本規約の一部を構成しており、それらすべてを含めたものが利用規約となります。
第1条(適用範囲)
第2条(本規約の変更・改定)
第3条(本サービスの変更・廃止)
1. |
当社は、本サービスの内容を、ユーザーへの事前の通知なくして変更することがあります。 また、当社は本サービスを、緊急な場合を除き、一定の予告期間をおいて停止または廃止することができます。 |
---|---|
2. |
当社は、本サービスの変更、停止または廃止を、本サイト上もしくは本サービス掲載ページ上に掲示し、またはユーザーから連絡先を提供いただいている場合には、提供されている連絡先への電子メールもしくはその他当社が適当と認める方法により告知するものとします。当社は、本サービスを変更、停止または廃止したことにより、ユーザーに不利益または損害が発生したとしても、一切責任を負いません。 |
第4条(本サービスの一時的な中断)
(1) |
当社のシステムの保守、点検、修理などを行う場合。 |
---|---|
(2) |
火災・停電により本サービスの提供ができなくなった場合。 |
(3) |
天変地異などにより本サービスの提供ができなくなった場合。 |
(4) |
その他、運用上または技術上、本サービスの提供の一時的な中断を必要とした場合。 |
第5条(利用環境)
1. |
ユーザーは、本サービスを利用するために必要な機器やソフトウェア、通信手段等を自己の費用と責任において用意し、それらを適切に設置、操作するものとします。 |
---|---|
2. |
ユーザーが本サイトへの接続中、回線の都合等で接続が中断したことにより、ユーザーに不利益または損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。 |
第6条(情報の無断使用の禁止)
第7条(不適切な投稿の禁止)
(1) |
公序良俗に反するもの。 |
---|---|
(2) |
犯罪的行為の助長、またはその実行を暗示するもの。 |
(3) |
当社、他のユーザーまたは第三者の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれらに限定されません)を侵害するもの。 |
(4) |
当社、他のユーザーまたは第三者の財産、信用、名誉、プライバシーを侵害するもの。 |
(5) |
特定の事業者の評判を毀損し、信用不安を引き起こす恐れがあるもの。 |
(6) |
法令、これに準ずるガイドライン、準則等に反するもの。 |
(7) |
他のユーザーまたは第三者に不利益または不快感を与えるもの。 |
(8) |
他のユーザーまたは第三者に対する誹謗中傷のもの。 |
(9) |
選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する場合、および公職選挙法に抵触するもの。 |
(10) |
自己または第三者の営業に関する宣伝またはその他営利を目的にするもの。 |
(11) |
特定の宗教に関する布教活動等を目的にするもの。 |
(12) |
未成年者に対し悪影響があると判断されるもの。 |
(13) |
わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待にあたる画像、文書等であると判断されるもの。 |
(14) |
同内容のものを複数書き込むもの。 |
(15) |
有害なプログラム・スクリプト等を送信または書き込むもの。 |
(16) |
重大な危険行為に結びつく、あるいは助長するもの。 |
(17) |
本サイト上の個別のサービスの趣旨に関連のない情報を掲載するもの。 |
(18) |
当社の運営を妨げ、または、当社の信用を毀損するもの。 |
(19) |
本規約に違反するもの。 |
(20) |
その他、当社が不適当と判断するもの。 |
第8条(投稿内容の利用権)
1. |
ユーザーが本サービスの利用にあたり投稿した情報についての権利は、当該著作物たる情報を創作した著作者または著作権者、その他当該権利に関する正当な権限を有する者に帰属するものとします。 |
---|---|
2. |
ユーザーが本サービスの利用にあたり投稿した情報につき、ユーザーが著作権もしくは著作権の利用許諾権、または情報についてのその他の権利を有するものについては、投稿することにより、当社に対して、日本の国内外において、無償で非独占的に使用、複製、編集、改編、掲載、転載、公衆送信、頒布、販売、提供、譲渡、貸与などができる権利及び二次的著作物の利用に関する原著作権者の権利(著作権法21条ないし28条の権利をいう。商用利用を含む)を許諾したものとみなします。また、ユーザーは、当社に対して著作者人格権を行使しないものとします。 |
3. |
前2項の規定は、ユーザーが本サービスの利用を停止あるいは退会した後も、なお有効に存続するものとします。 |
第9条(投稿情報の保存と保証)
第10条(連絡または通知について)
1. |
ユーザーは、当社に連絡する場合、当社所定の該当する窓口宛に電子メールにて連絡を行うものとします。 当社は電話・来訪による連絡はお受けしかねます。なお、本サービスや運営に関するご連絡はお問い合わせ窓口までお寄せください。 |
---|---|
2. |
当社からの、ユーザーに対する連絡は、本サイトもしくは本サービス掲載ページ上における掲示またはユーザーから連絡先を提供されている場合にはメールアドレスに対する電子メールによる通知その他当社が適切と判断する、提供されている連絡先への通知または連絡を行います。ユーザーが正確な連絡先を提供していないことにより、ユーザーが当社によるサービス等を受領できないなどの不利益を受けても、当社は一切責任を負いません。 |
第11条(個人情報の利用)
第12条(会員登録)
1. |
ユーザーは、サービスの利用にあたり会員登録時にID等の登録が必要になります。 |
---|---|
2. |
会員は、当社が提供するサービスの利用にあたり、当社に登録しているメールアドレス及びパスワード(以下あわせて「ID等」と呼びます)を使用するものとします。 |
3. |
会員はID等を他人に使用させることはできません。 |
4. |
会員は、ID等の使用及び管理について自ら責任を持つものとします。 |
5. |
会員は、自己のID等によりなされた、当社が提供するサービスにかかる一切の行為及びその結果について当該行為を会員自身が行ったか否かまたは会員自身の過失の有無を問わず、自らその責任を負うものとします。 |
6. |
会員が、第三者のID等を不正に利用したことにより、当該第三者又は当社に損害を与えた場合、会員は当該不正使用によって生じた損害を当該第三者又は当社に賠償するものとします。 |
7. |
会員が、自己のID等が第三者に不正に使用され、損害が生じた場合でも、当社では一切責任を持ちません。また、当該行為によって第三者や当社に損害を与えた場合には当該会員が一切の責任を負うものとします。 |
8. |
会員は、登録情報に変更が生じた場合または認証情報を第三者に知られた場合、認証情報が第三者に使用されている疑いのある場合には、本規約および当社が定める方法により、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うにものとします。 |
9. |
会員が前項の届出をしなかったことにより、サービスを利用できない等の不利益を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。 |
第13条(会員資格の譲渡・貸与)
第14条(退会)
会員が退会を希望する場合には、会員本人が所定の退会手続の終了後に、退会となります。
また、会員は、退会時に会員サービス利用に関する一切の権利、特典を失うものとします。
第15条(会員資格の取消)
(1) |
申込みの際の記入事項に虚偽があることが判明した場合。 |
---|---|
(2) |
パスワードを不正に使用した場合。 |
(3) |
当社の提供する情報を不正に使用した場合。 |
(4) |
本規約に反する行為があった場合。 |
(5) |
その他、当社が、本サービスの利用にあたり不適当と判断する場合。 |
第16条(特定会員に対する会員サービスの提供停止)
第17条(免責事項)
1. |
当社は、本サービスによって提供する情報(以下、「提供情報」といいます)について、いかなる種類の保証も付けることはなく、とりわけ、これらの正確性、速報性、完全性については、いかなる表明または保証(明示的、黙示的を問わず)も行いません。 当社は、ユーザーによる提供情報の使用(入手、収集、編纂、解釈、分析、編集、翻訳、送付、伝達、配布に関わる誤り及びこれに依拠して製品を購入した場合のトラブルも含みますがこれに限られません。) または当社提供情報の使用が不可能であることによりユーザーに生じる損害について、一切の責任を負いません。 |
---|---|
2. |
本サービスより、リンクされているウェブサイトは、それぞれの運営者の責任によって運営されており、また、本サービス上に掲載されている広告からリンクされているウェブサイトは広告主の責任により運営されています。 当社は、これらのウェブサイトについて、違法なものでないこと、内容が正確であること、不快な内容を含まないものであること、利用者が意図していない情報を含まないものであることなどを一切保証いたしません。 |
3. |
本サイトに、ユーザーが投稿し、掲載された情報について、第三者が本規約第6条に違反して、譲渡、編集、使用、複製、転載または転送等をおこなうこと、その他正当な権利者の権利を侵害したことによりユーザーに損害が生じても、当社は一切責任を負いません。 |
4. |
本サービスに関し、ユーザーと第三者との間に生じた紛争、第三者の行為によりユーザーに生じた損害について、当社は一切責任を負いません。 |
5. |
本サービス上に掲載されている広告によって行われる取引に起因する損害および広告が 掲載されたこと自体に起因する損害について、当社は一切責任を負いません。 |
6. |
当社は、本サービス及び広告主を含む第三者のウェブサイトからのダウンロードやコンピューターウイルス感染等により発生した、コンピューター、回線、ソフトウェア等の損害について、一切責任を負わないものとします。 |
7. |
ユーザーの本規約違反に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求への対応に関連して当社に費用が発生した場合または賠償金等の支払いを行った場合については、ユーザーは当該費用および賠償金等(当社が支払った弁護士費用を含みます)を負担するものとします。 |
8. |
当社の責任は、本規約の条項に記載の範囲に限られます。 |
第18条(ご意見、お問合せ等について)
ユーザー様からのご意見、お問合せに対する当社のメール等による回答につきましては、事前に書面による当社の承諾を得ることなく、複製、公衆送信、転送、転載等を行い、又は第三者に開示することを禁止させていただきます。
第19条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されます。
第20条(管轄裁判所)
本規約に起因しまたは関連して紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。