ラガービールのおすすめ10選!エールビールとの違いや選び方も紹介
2021.10.12
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
現在、日本で流通しているビールの多くが「ラガービール」。
一口にラガービールといっても、メーカー・原材料・製法が違えばその味は実に千差万別です。
本記事では、エールビールとの違いからラガービールの選び方やラガービールの魅力を紹介。
おすすめのラガービールもピックアップしているので、ぜひご覧ください。
INDEX
ラガービールとは
ビールの種類には原材料・酵母菌・発祥地など、違いによって、細かく分類すると100種類以上あります。
その中でもビール好きなら覚えておきたいのが「ラガービール」と「エールビール」。
まずは、この2つの違いについて解説していきましょう!
ラガービールとエールビールの違い
ラガービールとエールビールの違いは、ずばり「発酵の違い」です。
発酵とは、酵母菌などの微生物が麦芽汁の糖質をアルコールや炭酸ガスに分解する過程のこと。
ビールづくりでもっとも重要な工程です。
この工程において下面発酵でつくられたものが、ラガービール。
上面発酵によってつくられたものが、エールビールです。
上面発酵 | 下面発酵 | |
---|---|---|
説明 | 発酵が進むと酵母が上に浮き上がってくることから「上面発酵」と呼ばれます。 | 発酵が進むと酵母がタンクの底に沈んでいくことから「下面発酵」と呼ばれます。 |
発酵の温度 | 高い(20~25℃) | 低い(0~15℃) |
発酵の期間 | 短い(3~4日、熟成は約2週間) | 長い(7~10日、熟成は約1ヶ月) |
味わい | 常温で酵母がよく活動するため、フルーティでまろやかな味わいに。 多少ぬるくなっても香りと味わいが損なわれません。 |
のどごしがよく、すっきりとした味でエールビールとは対照的な味わいが楽しめます。 |
「エールビールって何?」「他のビールとの違いがよく分からない」という方はまずこちらを!エールビールについてやおすすめのエールビールを紹介しています。
世界中で愛飲されるラガービール
エールビール、ラガービールともにヨーロッパでつくられたものですが、歴史が古いのはエールビールです。
9世紀ごろにはイギリスで普及されたエールビールは、下面発酵が登場する以前までとても親しまれていました。
しかし、現在のラガービールの製造法が確立されると、一気に世界中に普及。
ラガービールが低温発酵でつくられるため、雑菌の繁殖がしにくく、製造管理が比較的容易だったからです。
ラガービールは一定品質がキープでき、大量生産に適していたんですね。
現在では、日本をはじめとする世界中でラガービールが親しまれています。
今クラフトビールが人気急上昇!クラフトビールの発祥や生ビール・地ビールとの違い、種類や楽しむコツなどを紹介しています。
ラガービールの選び方
つづいては、ラガービールの選び方について紹介します。
ラガービールの種類で選ぶ
先述したように、ビールの種類は細かく分類して100以上。
ラガービールも、さらに細かな分類ができます。
ここでは、代表的なラガービア3種類をピックアップして紹介しましょう。
ピルスナー
「ピルスナー」は、チェコで生まれた世界的に飲まれているラガービールです。
アルコール度数はやや低めで、キレのある爽快なのど越しが人気。
日本の大手ビールメーカーが手がけるビールは、ほとんどがこのピルスナーのため、ラガービールに迷ったらピルスナーを選べば失敗は少ないでしょう。
メルツェン
ドイツ生まれの「メルツェン」は、長期の熟成を行うことで角が取れたまろやかな味のラガービールです。
アルコール度数はやや高めですが、苦みが少なく飲みやすいのが特徴。
美しい赤銅色をしていてオーストリア生まれの「ウィンナーラガー」もこの仲間です。
ボック
「ボック」は、ドイツ発祥のアルコール度数が高めのラガービール。
ロースト麦芽を使った力強い味わいで、黒褐色な見た目も特徴です。
モルトの甘みや香りが強いので、麦芽の香ばしさや深い味わいを求める人にぴったり!
メーカーで選ぶ
料理と同じでビールもつくり手が違えば、味が異なります。
日本では、「キリンビール」「アサヒビール」「サントリーホールディングス」「サッポロビール」の4社。
国内ビール市場シェアのほとんどが上記4社が握っており、それぞれのメーカーでつくられるラガービールに特徴があります。
キリンビール
大手メーカー「キリンビール」の特徴は、苦みを残しつつ爽やかな味わいがある点。
キリンビールには「一番搾り」「ラガービール」「のどごし」といった人気ラガービールがそろっていますが、どれもこだわりの製造方法によってラガービール本来のキレやコクを実現させています。
とくに「ラガービール」は世界的にも評価が高いです。
アサヒビール
「スーパードライ」を手掛けるアサヒビールは、”洗練されたクリアな味・辛口”というキャッチコピーからもわかるように、雑味のないキレのある味が特徴。
とくにその爽快感はどんな料理にも合い、日本人のみならず世界中で愛されています。
辛口やキレのあるビールが好みなら、アサヒビールを選択肢に入れるといいでしょう。
サントリーホールディングス
「ザ・プレミアム・モルツ」でおなじみの「サントリーホールディングス」のビールの特徴はなんといっても素材へのこだわり。
最高品質を目指し、100%天然水・アロマホップ・ダイヤモンド麦芽など、厳選された素材を使用しています。
時間をかけてつくり上げることで深いうまみと風味、そして爽やかな香りが魅力のビールが楽しめますよ。
サッポロビール
「黒ラベル」や「ヱビスビール」を手掛ける「サッポロビール」も、徹底した原料へのこだわりにより、キレ、コク、苦みのバランスのとれたラガービールを実現。
とくにヱビスビールはバランスが非常にとれた飲みやすいビールで、サッポロビールのロングセラー商品です。
ラガービールのおすすめ商品10選
ここでは「この中から選んでおけば間違いない!」と自信をもっておすすめできるラガービールを10商品、紹介します。
美味しいラガービールを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
- サントリー ザ・プレミアム・モルツ
- サッポロビール ヱビスビール
- キリンビール 一番搾り
- アサヒビール スーパードライ
- サッポロビール 黒ラベル
- キリンビール ラガービール
- キリンビール ハートランドビール
- キリンビール ハイネケン
- 協同商事 COEDO 瑠璃-Ruri-
- アンハイザー・ブッシュ・インベブ ジャパン コロナ・エキストラ
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
価格:5,099円
「ザ・プレミアム・モルツ」は、アルコール度数5.5度のラガービール。
ビールの約90%が水であることに着目し、清らかで美味しい天然水を見つけ出したのだとか。
また、うまみ成分が豊富な「ダイヤモンド麦芽」を最大限に生かせるようにと、釜での煮だしを2回行う「ダブルデコクション製法」を採用。
こだわり抜いた素材と製造により、他では味わえない深いコクが味わえます。
厳選素材と丁寧なつくり方により、きめの細かなクリーミーな泡「神泡」を実現。
味わいだけでなくまろやかな泡と華やかな香りが味わえる、まさにプレミアムなラガービールです。
出典:楽天市場
サッポロビール ヱビスビール
価格:6,380円
「ヱビスビール」は、アルコール度数5%のラガービール。
ヱビスビールの美味しさの秘密は「1890年の誕生以来麦芽100%」「吟味された原料&酵母」「通常の1.5倍の長期熟成」の3つのこだわりにあります。
とくに長期熟成させることで、クリーミーな泡とクリアな美しい黄金色を生み出し、素材の上品なうまみを最大限に引き出しているそう。
雑味のないキリッとしたのど越しのよさと味わいで、何杯飲んでも飽きの来ないラガービールです。
出典:楽天市場
キリンビール 一番搾り
価格:4,655円
アルコール度数5%の「一番搾り」。
ビールづくりの麦汁ろ過工程において、最初に流れ出る一番搾り麦汁のみだけを使った贅沢なラガービールです。
これにより、澄んだ麦のうまみをダイレクトに味わえるのが特徴。
ちなみに使用する麦芽量がすごく、当社他商品比でなんと1.5倍量もの麦芽を使っているとか!
渋味や雑味を低減させる「低温麦汁ろ過技術」を採用しているので、バランスのよい飲みやすいラガービールに仕上がっています。
出典:楽天市場
アサヒビール スーパードライ
価格:4,899円
「スーパードライ」は、キリっとした辛口好きの人におすすめしたいラガービール。
この美味しさの秘訣は、酵母。
スーパードライでは「318号酵母」という高い発酵力をもつ酵母を使用することで、雑味の残らないすっきりとした美味しさをつくりだしています。
現在、約70の国々で発売され、海外でも国内同様に絶大な人気を誇っている商品。
出典:楽天市場
サッポロビール 黒ラベル
価格:4,900円
「黒ラベル」は、アルコール度数5%の適度な苦みとコクが特徴のビール。
「旨さ長持ち麦芽」というサッポロビール独自のこだわり麦芽を使用することで、味や香りを新鮮にキープしています。
麦のうまみと爽やかな後味で、最後の一滴まで美味しいビール!
出典:楽天市場
キリンビール ラガービール
価格:4,655円
「ラガービール」は、アルコール度数5%の日本で130年以上愛されるラガービール。
ホップの苦味と麦芽のコクのバランスが絶妙で、世界的にも非常に人気があります。
爽やかな風味とすっきりとした後味で、「美味しいラガービールを飲みたい!」と思ったときにぴったりなビールです。
出典:楽天市場
キリンビール ハートランドビール
価格:6,090円
「ハートランド」はアルコール度数5%のラガービール。
アロマホップ100%・麦芽100%にこだわり、やわらかでおだやかな苦み、そして爽やかな香りといったビールの素直な美味しさが楽しめます。
1986年から変わらない製法で、美味しさを追い求めた愚直な味わい。
根強いファンが多いビールです。
出典:楽天市場
キリンビール ハイネケン
価格:9,698円
「ハイネケン」は、アルコール度数5%のラガービール。
オランダのビール醸造会社のブランドで、世界192ヶ国以上で販売されているもっとも有名な銘柄のひとつです。
苦みが強くなく、フルーティーな味わいのためとても飲みやすいのが特徴。
ビールが苦手な女性にもおすすめです。
出典:楽天市場
協同商事 COEDO 瑠璃-Ruri-
価格:6,408円
埼玉県川越市にある小規模醸造が手がける「COEDO 瑠璃-Ruri-」。
アルコール度数5%の、ピルスナースタイルのビールです。
美しいゴールドの色合いと、ノーブルホップの苦み&香りが魅力。
定番のラガービールに飽きてしまった方に、ぜひ試してほしい商品です。
出典:楽天市場
アンハイザー・ブッシュ・インベブ ジャパン コロナ・エキストラ
価格:5,306円
「コロナ・エキストラ」はメキシコ原産、アルコール度数4.5%、世界でもっとも飲まれているプレミアムメキシカンビールです。
8分の1にスライスしたライムを挿して飲むスタイルが世界中で愛されており、軽めのホップの香りとスッキリとした口当たりが評判です。
出典:楽天市場
まとめ
国内外問わず、よく知られているメジャービールの多くは「ラガービール」であり、ラガービールは世の中で愛されているということがわかりますね。
今回紹介したものはどれも自信をもっておすすめできるラガービールですが、世の中にはまだまだたくさんのラガービールがあります。
ぜひ紹介した選び方を参考に、自分に合った最高のラガービールを探してみてはいかがでしょうか。
自宅でのビールを、ビールサーバーでもっと美味しく!
以下の記事では、家庭用ビールサーバーのおすすめ21選を徹底比較しています。
お店さながらの本格ビールサーバーでクラフトビールが楽しめちゃう!
話題のDREAMBEERを体験レビュー!家庭用ビールサーバーで本格クラフトビールを楽しもうも要チェック。