りんくうプレミアム・アウトレットに限定出店している「東京ミルクチーズ工場」って知ってる?
2021.07.23
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
2020年8月12日に新しくシーサイドエリアがオープンした「りんくうプレミアム・アウトレット」。
シーサイドエリアには48店舗が出店していますが、そのなかでも注目なのが東京駅でも圧倒的な人気を誇る「東京ミルクチーズ工場」です。
こちらの記事では、りんくうプレミアム・アウトレットに期間限定でオープンしたばかりのショップと、東京ミルクチーズ工場の人気のクッキーについてご紹介します。
INDEX
東京ミルクチーズ工場りんくう店が期間限定オープン

2020年8月12日に東京ミルクチーズ工場りんくう店がオープンしました。
来年夏までの期間限定なのでお見逃しなく!
COWCOWサンデー
東京ミルクチーズ工場りんくう店では、ミルクとチーズにこだわったアイスに、人気No.1のソルト&カマンベールクッキーとミルクチーズケーキをトッピングした贅沢なサンデーを食べることができます。
アイスは北海道産ジャージーミルクに隠し味のマスカルポーネを加えた大人なミルク味、クリームチーズ2種とコーダチーズ・チェダー・カマンベールの5つのチーズを加えた濃厚なチーズ味、そしてミックスの3種類。
関西地区で食べられるのはここだけ。しかも期間限定ということで…見逃せません!
【COWCOWサンデーSpecial】
- ミルク 650円
- チーズ/ミックス 680円
りんくうプレミアム・アウトレットの新エリアが気になる方には、りんくうプレミアム・アウトレットの新エリアを紹介した記事もあるのでご覧ください。
東京ミルクチーズ工場

東京みやげとして支持率の高い「東京ミルクチーズ工場」、ご存知でしょうか?
人気の東京みやげはたくさんありますが、東京駅や羽田空港でも圧倒的な人気を誇るお菓子のひとつが東京ミルクチーズ工場のサンドクッキーです。
わたし自身、恥ずかしながら初めて購入したのが昨年というまだビギナーではありますが、上品な味わいにも関わらず年齢問わず喜ばれるところやおしゃれなパッケージにすっかりハマり、すぐに”推し東京みやげ”の座に君臨したエリートおみやげです。
センスのいい包装紙

思わず使いまわしたくなる包装紙…。
紙袋、包装紙、菓子箱どれをとってもナチュラルなんですがかわいいデザインで、パッケージのセンスがいいですね。
おみやげでもらったら喜ばれること間違いなし。
リメイクしてとっておくのもいいかもしれません♪
東京ミルクチーズ工場の商品

東京ミルクチーズ工場の定番商品といえばチーズが練りこまれたチョコサンドクッキー。
チーズを使いひと工夫もふた工夫もしたこだわり材料の組み合わせのクッキーはもちろん、ミルクとチーズの美味しさにとことんこだわったミルクチーズケーキはとにかく絶品です。
チーズ好きにはたまりません。
ギフトにおすすめ詰め合わせ

東京ミルクチーズ工場の人気のクッキーを堪能するには、単品買いもいいけれどやっぱり詰め合わせですよね。
こちらは3つの味が楽しめる30枚入りの詰め合わせですが、お中元やお歳暮、帰省や訪問時の手土産にも最適です。
ソルト&カマンベールクッキー

クッキー詰合せ30枚入にはソルト&カマンベールクッキーが10枚入っています。

新鮮な北海道産牛乳とフランス産ゲランドの塩を使った生地に、カマンベールチーズのチョコプレートをサンドした大人の味わいのクッキー。
ゲランドの塩って…贅沢すぎますね。
これはワインと一緒にいただきたいやつです。
ストロベリー&ミルクティークッキー

お子さま支持率高い、ストロベリー&ミルクティークッキーも10枚入っています。

ストロベリー生地に、隠し味にチーズを練りこんだミルクティー風味のチョコをサンドしたクッキー。
ストロベリーですが甘すぎるのではなく、甘酸っぱさとミルクティーのまろやかな味わいがお子さまから大人まで広く好まれるお味です。
蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー

蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキーも10枚入っています。

スペイン産のローズマリーの花の蜂蜜を練りこんだ記事で、濃厚なゴルゴンゾーラのチョコレートをサンドしています。
これもワインに合わせたいやつ♡
もちろん自分用にも♪

そのまま渡せちゃうパッケージなので、おみやげに重宝するのが東京ミルクチーズ工場ですが、もちろん自分用にも。

先日アウトレットのアフタヌーンティーリビングで購入したこじゃれたプレートに乗っけたら、気分はマリーアントワネットでした(笑)
東京ミルクチーズ工場のクッキーはオンラインで購入することもできます♪
自分用に、贈り物に、ぜひおすすめです。
まとめ
りんくうプレミアム・アウトレットに期間限定でオープンしたばかりのショップと、東京ミルクチーズ工場の人気のクッキーについてご紹介しました。
甘すぎるお菓子はちょっと苦手…という方にはワインと一緒にチーズのおつまみ感覚で食べていただくと、お菓子の価値観変わるはず。
甘さとしょっぱさが合わさった、チーズとミルクの優しい味わいのクッキー、間違いないお菓子です。
チョコレートがお好きな方には、ゴディバをお得に買い物する方法を紹介した記事もあるのでご覧ください。
※2021年07月23日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。


