全国のアウトレットモールのイベント・セール・最新情報が満載
新築祝いの相場、マナーを解説!おすすめのギフトも紹介

新築祝いの相場、マナーを解説!おすすめのギフトも紹介

2020.09.18

Twitter Facebook Pocket Bhatena

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

知り合いが新しく家を建てたお祝いに贈るのが「新築祝い」です。
ところが慣れていないと、いざお呼ばれしても「何をお祝いに持っていけばいいの?」「現金はいくら包めばいい?」など疑問がいっぱい!

そんないざというときに備えて、新築祝いのアレコレを知っておきましょう。
記事の後半では相手別のおすすめギフトも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

マンションでも新築祝い?

マンションでも新築祝い?

そもそも「新築祝い」はいつ贈るものか知っていますか?
言葉のイメージから、一戸建てを建てたとき……と考えがちですが、新築のマンションを購入した場合も新築祝いを贈ります。
その他、企業が自社ビルを新しく建てた場合も新築祝いです。

一方、中古のマンションに入居した場合は引っ越し祝いになるので覚えておきましょう。

新築祝いの金額の相場は?

新築祝いの金額の相場は?

新しい生活が始まるのはおめでたいことですが、その分何かと物入りになります。
そのためお祝いには現金を渡すことが多いですが、いくらくらい包めばいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。

金額は相手との関係性によっても違ってくるため、あくまで参考程度にはなりますが、一般的な目安は以下のようになっています。

  • 両親、義両親:5~10万円
  • 兄弟:3万円
  • 子ども:5万円~
  • 親戚:1~3万円
  • 友人:5,000~1万円
  • 職場の上司、同僚など:5,000~1万円

基本的に、自分より年齢が下の相手には多めに渡すのが慣例となっています。
例えば親戚でも、相手が年上なら1万円、年下なら3万円といったように、関係性によって変わります。
同様に、自分が職場の上司にあたる場合、相手がかなり年下の部下なら少し多めに包んだ方が良いかもしれません。

いずれにせよ、お祝いには1万円や3万円など「割り切れない」奇数の金額が好まれます。
そのあたりも考慮して最終的な金額を決めましょう。

出かけ先でも使える!

弊社マーケットエンタープライズが運営する「カシモWiMAX」をご紹介させてください!

アウトレットへ向かう道中のドライブや旅行先はもちろん、ご自宅のネット回線としても使えます!

料金は初月1,408円で、1ヶ月目以降はずっと4,818円!

通信速度が速いうえに、データ容量は無制限。契約期間の縛りもありません。ぜひ公式ページからその他の魅力もチェックしてみてください!

\申し込み完了でAmazonギフト券1万5千円プレゼント/

カシモWiMAXのメリットをチェックする

新築祝いを渡すタイミングは?

新築祝いを渡すタイミングは?

新居のお披露目に呼ばれたら、その際に持参すると良いでしょう。
もし呼ばれても行けなかった場合、呼ばれなかった場合は、新築後1~2ヶ月までには贈るのがマナーです。

結婚祝いに贈るプレゼントで悩んでいる方は、結婚祝いに最適なプレゼント15選!気持ちを込めて贈ろう!も参考にしてください。

これはマナー違反!新築祝いにふさわしくない贈り物は?

これはマナー違反!新築祝いにふさわしくない贈り物は?

新築祝いで贈るものについて、気持ちがこもっていればなんでもOK!とはいきません。
中にはマナー違反とされ、良く思われない品物もあります。
せっかくのお祝いの気持ちをきちんと伝えるため、マナーについても押さえておきましょう。

火を連想させるもの

ライターやたばこなど、「火」「火事」を連想させるものは新居のお祝いとしてふさわしくないとされています。
よほどの事情がない限り、贈るのは避けましょう。

またそれと同様に、火を連想させる「赤い色」も敬遠されがちなので、避けておいた方が無難です。

履物

スリッパなどの履物には「相手を踏みつける」という意味があるため、マナー違反とされます。
とくに目上の人、年上の人に贈るのは避けた方が良いでしょう。

壁にかけるもの

壁掛け時計や絵画など、壁に穴を開ける必要があるものは、新築祝いには向きません。
他のもので代用しましょう。

また、新築祝いに多い現金については、「身内以外からはもらいたくない」と考える人もいます。
そのため職場の人や友人などへは、同額程度の品物を贈るのが無難です。

とはいえ、何より大事なのはお祝いされる側の気持ちです。
もし相手が「赤い色が大好きだから、赤いものが欲しい」と言うなら、その気持ちに沿ってあげた方がより喜んでもらえるでしょう。

これらを踏まえたうえで、新築祝いにおすすめのギフトを紹介していきます。

親戚への新築祝いにおすすめの品物

親戚への新築祝いにおすすめの品物

どの程度の親戚なのかにもよりますが、そこそこつき合いのある相手なら相応の品を用意するべきでしょう。
ブランド食器や、有名ブランドのキッチングッズなら高級感もあり、相手にも喜んでもらえるはずです。

Tiffany&co. 名入れマグカップ

世界的に有名な宝飾品および銀製品ブランド、「Tiffany&co.(ティファニー)」のマグカップです。
普段なかなか自分では買えないものだからこそ、贈り物としてもらえればうれしいですよね。

オプションでアルファベットの名入れにも対応しています。
底面にさりげなく刻印されるのでデザインを損ねず、より特別を演出できるでしょう。

少しお値段は張りますが、特別な日の贈り物にぴったりの品物です。

Wedgwood 食器セット

イギリス王室をはじめ各国の貴族たちに愛用されてきた「Wedgwood(ウェッジウッド)」。
その上質かつ美しい製品は今もなお多くの人に愛されています。

こちらはフルーツや花々の束を縄でつないだ花綱をモチーフにした「フェスティビティ」で、ウェッジウッドの人気シリーズのひとつ。
お皿とマグカップの、使いやすい食器セットです。

ティファール フライパンセット

ピカピカのキッチンに映えるキッチングッズも、新築祝いでは人気の高いギフトのひとつです。
鍋やフランパンで有名なティファールの製品なら、きっと喜んでもらえるはず。

フランパンセットはこびりつきにくく、傷のつきにくい高品質でIHにも対応しています。
既にある鍋やフランパンとかぶったら困るので、事前調査したうえで選んでくださいね。

観葉植物

観葉植物には「その土地に根付く」という意味があり、新築祝いの贈り物としては定番の品です。
部屋にポンと置いておくだけで彩りを添えてくれますし、揃えるものが多い新生活での優先順位は低いので、プレゼントすると喜ばれます。

モンステラは寒さに強くお手入れ簡単、育てやすいので、インテリア植物としてとても人気です。

友人への新築祝いにおすすめの品物

友人への新築祝いにおすすめの品物

友人に新築祝いを贈るなら、あまり金額の張らない気軽に贈れる品物か、複数人でお金を出し合って買うのがおすすめです。

BALMUDA The Toaster

「もっちりおいしいトーストが焼ける!」と人気のバルミューダのトースター。
トースターにしては値段が高いので、なかなか手が出ない…という人が多いので、新築祝いで贈られるとうれしいです。

トースターは「火」を連想させることから新築祝いに適さないという意見がある一方、「もらってうれしかった」という声も多く聞かれます。
あらかじめ本人に希望を聞いておくと良いでしょう。

ネスカフェ バリスタ

累計販売台数400万台を超える大人気のコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」。
コーヒー好きの人に、ぜひおすすめしたい品物です。

のしやラッピングも無料対応してもらえます。

ハーバリウム

ここ最近インテリア用品として注目されているハーバリウム(植物標本)。
プリザーブドフラワーやドライフラワーをガラスボトルにオイルと一緒に浸した、新しいお花のインテリアです。
3ヶ月~1年ほど植物が美しいまま鑑賞できます。

お花がみずみずしいまま保存できるのはもちろん、ガラスボトルの形もさまざまで、お部屋に置いておくだけでぱっと華やぎおしゃれな雰囲気にしてくれます。

色も形もバリエーション豊富なので、贈る人の顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。

職場の人への新築祝いにおすすめの品物

職場の人への新築祝いにおすすめの品物

職場の人に新築祝いを贈る場合は、相手との関係性が鍵になります。
好みや生活習慣などを知っていればそれに合わせて選べば良いですが、そこまで親しくない場合は「もらっても困らないもの」を念頭に選ぶと失敗が少ないです。

プリザーブドフラワー

やっぱりお祝いの定番といえばお花。
中でも「枯れないお花」であるプリザーブドフラワーは、さまざまなシーンの贈り物に重宝します。
置いておくだけでお部屋がぱっと明るくなるので、新築祝いの贈り物にもぴったりです。

こちらの商品は、カジュアルシリーズとアンティークシリーズの2種類から選べるようになっています。
カジュアルシリーズはいきいきとしたカラフルな色を、少しドライに仕上げたアンティークシリーズではシックな雰囲気を楽しめるので、贈る相手の好みに応じて選んでみてください。

ハンドブレンダー

何を隠そう、かつて筆者が職場の人から結婚祝いにいただいたのがハンドブレンダーでした。
混ぜたりつぶしたりが手軽にできるブレンダーは、料理が苦手でも何かと出番が多く、簡単に使えて便利!
とずいぶん活躍してくれたものです。

子どもが生まれると離乳食作りにも使えるので、長く使える物という意味でもおすすめですきます。

ハンドブレンダーを検討される方は、ぜひミキサー・ハンドブレンダー・フードプロセッサーおすすめはどれ?をご参照ください。

今治謹製 極上タオル

何枚あっても困らないタオルも、新築祝いに贈りやすい品物です。
質の良いハイブランドタオルなら、目上の人に贈っても失礼になりませんし、シンプルなデザインを選べば誰にだって喜んでもらえます。

まとめ

まとめ

新築祝いを贈る際の相場やマナー、おすすめのギフトについて紹介しました。

いろいろと決まり事はあるものの、一番大事なのは相手との関係性や、相手がどんなものを欲しがっているかという点です。
ギフトを選ぶ時間も楽しいもの。
もらう側の気持ちになって、あれこれと考えてみてくださいね。

※2020年09月18日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。