Tweet 佐野プレミアム・アウトレットのつぶやき
佐野プレミアム・アウトレットのクチコミ
これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.5
    東京在住です。私にとっては、メインに使いたいアウトレットは御殿場なのですが、佐野にも何度か行きましたのでレビューします。

    東京都心部からは、高速の渋滞が比較的少なく、車で行きやすいです。

    御殿場に比べるとお店の数は少... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(115)
    訪問日:2015年3月14日(土) 土日祝
    同伴者:カップル・夫婦
    利用頻度:年に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    埼玉県に住んでいますが、実はここが一番近い。車をぶっ飛ばしていけば、埼玉、茨城、群馬、栃木の4県をまたにかけ、1時間もかからず到着できます。
    いいところは、私の好きなブランドがあること。Brooks Brothersとマーガレットハウエルの単独店があることです。全国広しといえども、この2つが揃うところはあまりないだろうな。
    ほかにも、いいブランドは目白押しなので、みんないい買い物ができると思います。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(52)
    訪問日:2015年8月2日(日) 土日祝
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:半年に一回
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    自宅から車で比較的行きやすい場所にある為、アウトレットモールは
    大体この佐野プレミアムアウトレットへ行く機会が多いです。
    それに、ここのアウトレットは好きなブランドも多く取り扱っているので
    お気に入りなんです。今回もまた、友人の誕生日が控えている事もあり
    何か掘り出し物があれば。。と足を運びましたが、ちょうど気に入ったバッグ
    を見つける事が出来ました。友人に渡すのが楽しみです。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(33)
    訪問日:2015年3月14日(土) 土日祝
    同伴者:カップル・夫婦
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 4.5
    軽井沢のアウトレットでも口コミ書かせていただきましたが
    (こちら:)
    私はこのお店がメインと言ってもいいくらい、必ず買い物をしています。

    エスティローダー株式会社のコスメブランドたち
    (エスティローダー、クリニー... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(29)
    訪問日:2014年1月18日(土) 土日祝
    購入ブランド:クリニーク
    買ったもの:コンシーラーなど
    買った値段:11000円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    ボディクリームもボディジェルも、ここで買っています。
    アウトレット価格で、少しお安いです。
    店頭と同じ、すべての種類があるわけではありませんが、それでも豊富なほうだと思います。

    このお店のウリは、ギフトセットが多いことではないでしょうか?
    ギフト用に考えられた商品が壁にずらり。値段も高くなく、もちろん中身も見えます。... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(6)
    訪問日:2014年1月18日(土) 土日祝
    購入ブランド:THE BODY SHOP
    買ったもの:香水
    買った値段:950円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    店内がとても広く、メンズ・レディース・キッズまで幅広く商品があります。

    マネキンの数が多く、コーディネートの参考になるので助かっています。

    けっこう端の方にある棚やハンガーに
    「この値段で大丈夫なの?!」と思うくらい安い商品がかかっているので見つけた方はラッキーです。(私... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(11)
    訪問日:2014年1月18日(土) 土日祝
    購入ブランド:GAP
    買ったもの:アウター
    買った値段:1400円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    「新作も20%offですー」という声を耳にして
    ついついいつも入ってしまうお店です。
    新作が安く買えちゃうときもあります。

    種類も豊富だし、店内も明るいイメージ。
    店員さんもやさしいです。

    新作でなくても、30%offだったり... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(0)
    訪問日:2014年1月18日(土) 土日祝
    購入ブランド:emae
    買ったもの:パンツ
    買った値段:1500円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 4.0
    20%30% OFFは当たり前。
    主に食器、バッグなどが安いです。雑貨(ダイアリーやひざかけ)などもあります。
    私はタンブラーを定価から500円引きで購入。

    つい先日、東京のお店で似たも... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(2)
    訪問日:2014年1月18日(土) 土日祝
    購入ブランド:アフターヌーンティ
    買ったもの:タンブラー
    買った値段:1400円
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.0
    少しですが遊具があります。
    噴水(池?)の処にはイスとテーブルも。
    (少し車を走らせれば、広くてたくさん遊べる児童館があるんですよ~)
    そういった面を考え、家族連れにもオススメ!

    肝心のお店は、見きれないくらいで楽しかった☆
    カジュアルから高級店まで揃っていて、気軽に覗けるのが良いですね。
    広いんでパンフレットを見なが... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(1)
    訪問日:2013年8月10日(土) 土日祝
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:年に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    佐野インターからすぐなので便利です。
    家族で、足利フラワーパークに藤を見に行きました。
    アウトレット好きの我が家は、当然、佐野アウトレットをチェックしていました。
    広くて、たくさんのショップがあって楽しかったです。
    レストランもあり、佐野ラーメンが食べられました。
    休日だったので混んでいました。食事時間は、ずらしたほうがいいと思います。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(3)
    訪問日:2013年5月11日(土) 土日祝
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:初めて利用
OUTLET JAPAN MAGAZINE