Tweet 三井アウトレットパーク 札幌北広島のつぶやき
三井アウトレットパーク 札幌北広島のクチコミ
これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    先月初めてキタヒロにある三井アウトレットにいってきました。週末もあってとても込んでいました。ここはすべて室内でジャスコのような感じをうけました。私は、ドルガバやアルマーニが好きで、特にドルガバは札幌にないので、とても助かっています。そして昼食はハンバーグー屋さんのシバというところにいってドリンク、サラダ、デザートまでついてとてもよいコースでした
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(3)
    訪問日:2010年10月11日(月) 土日祝
    同伴者:友人・同僚
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    今は高速道路を北広島インターでおりてすぐのところにあり、札幌や反対側の千歳からも便利になりました。あと、リーガルやユニクロなどの国内企業も出店していたらなあと思います。国外企業のブランドのものはアウトレットなのだからもう少し値段は安くてもいいのではないかと思います。アウトレット品ではなく正規品なのでしょうか。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(7)
    訪問日:2010年10月12日(火) 平日
    同伴者:一人(同行者なし)
    利用頻度:ほぼ毎月
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    行ってきました。北口(バス乗り場側)から入ると、すぐに総合案内所があるので、そこで、ベビーカーが無料で借りれます。(3歳まで)そのすぐそばのキッズスペースは、広くて、イスも沢山あるので、ちょっとした休憩に使えて便利です。2Fにもキッズスペースはありますが、ここは、本当に子供がちょっと遊ぶ程度の広さしかありません。
    授乳室が完備されていて、おむつ交換台はもちろんのこと、電子レンジに浄水もあるので、ミルク作ったり、離乳食も作れちゃいます!!
    各トイレにも、オムツ交換場所... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(9)
    訪問日:2010年10月19日(火) 平日
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    先日実家の近くの三井アウトレットにいってきました。アウトレットというと野外だと思いますが、北海道という気候のせいか、すべて屋内でデパートのようでした。ブランドショップも多く、私好みのブランドがとてもよかったです。ただ、食べ物は、ファーストフードみたいのものしかなく、ちょっと残念でした。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(5)
    訪問日:2010年9月18日(土) 土日祝
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.0
    先日初めて三井アウトレットパーク 札幌北広島へ行きました
    私と同じ初めての方は一通りお店を見て見たいと思う方が多いと思います。極端に広い訳ではないのですが、しっかりお店巡りをするなら4〜5時間は余裕を見た方がいいと思います。私たちは夕方4時過ぎに到着。奥さんの買い物と子供たちと軽い夕食。
    自分のみたいお店は見れませんでした(泣)

    あとフードコートは他のショッ... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(5)
    訪問日:2010年10月2日(土) 土日祝
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    今まで、北海道にはなかったブランド(D&G・ポールスミス・Burberry…)などのアウトレットが多数、入っているため、見ごたえ十分です。ジャスコの作りに似ていて、通路は広いので、それ程、混雑している感じがしないので、ゆったり買い物できます。
    今回は、D&Gで夫が財布を購入。なんと定価の60%offだったので、1万ちょっとで買えちゃいました。
    ちょうど、秋物入荷したばかりだったようで、ほとんどのお店で、商品の種類が充実してました。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(4)
    訪問日:2010年9月9日(木) 平日
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    千歳の方は行った事がないのですが、こちらは我が家の近くなので行ってみました。
    とにかく広い! テレビで紹介されたのを見たときはそれほどでもないと思っていたのですが、実際行ってみるとものすごく広くて、全部見て回るのは無理でした…。
    お店の品揃えもなかなかです。アウトレットといってもそんなに流行遅れな感じもないし、値段もびっくりするぐらい安くなってるものもある。ついついあれもこれも買いたくなって... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(6)
    訪問日:2010年10月7日(木) 平日
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.0
    うちは家族連れなので どうしても子供中心になるんですが ここはディズニーやアンパンマン・・ハートキャッチプリキュアなどキャラクター物が豊富で安い・・うちの娘なんか「帰りたくない」のダダっ子に成り下がってました・・勿論 紳士・婦人物も豊富で とてもじゃないが一日では回りきれませんでした・・月末の給料が出てから もう一度行ってみようと思います・・今度は写真付きで投稿しますね・・情報不足で すみません。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(4)
    訪問日:2010年10月2日(土) 土日祝
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    なかなかいいブランドが入ってするアウトレットですがここはなんてったってA-netのメルシーボークやツモリチサト、ズッカのお店があります!!
    しかも商品の回転率が早く、すぐ新作がはいっているので目がはなせません!しかも今期ものがおおいのでとってもお買い得です!
    あとルピシアというフードのお店もいいです。外国のお菓子が選べてなんか楽しいです
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(5)
    訪問日:2010年10月2日(土) 土日祝
    同伴者:一人(同行者なし)
    利用頻度:ほぼ毎月
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 4.0
    「ロコファームビレッジ」入って右手に進むとある『ベジベジ』。
    道内産(たぶん)のお野菜を使ってのスイーツがイロイロ。

    今回、ショーケースの「期間限定アスパラのプリン」に思わず足が止まり、
    「アスパラ味のプリンは未だかつて巡り会った事がない。
    はてさて、どんなもんだろう・・・」とジッと動けないでいると。

    お店のお姉さん、ショーケース... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(42)
    訪問日:2010年6月14日(月) 平日
    購入ブランド:ベジベジ
    買ったもの:野菜プリン4種
    買った値段:600円
OUTLET JAPAN MAGAZINE