- トップ /
- 北海道・東北エリア /
- 宮城県 /
- 仙台泉プレミアム・アウトレット /
- クチコミ一覧
仙台泉プレミアム・アウトレットのクチコミ
これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
-
アウトレット投稿日:2013年7月4日(木) 10:17
4.5
仙台泉にあるとても大規模なアウトレットパークです。
主に3つのエリアに分かれていて、それぞれが道路上の陸橋で繋がっています。
通常のアウトレットパークにあるような洋服、アクセサリー、グルメといった店舗から楽器店、ペット用品、スーパーといった幅広いジャンルのショップが並んでいます。
ウィンドウショッピングだけでも楽しくなれる、そんな場所です。
参考になった(13)コメント(0)訪問日:2013年4月13日(土) 土日祝同伴者:親・兄弟姉妹利用頻度:年に一回程度 -
アウトレット投稿日:2013年1月28日(月) 15:15訪問日:2013年1月3日(木) 平日同伴者:ファミリー(子供連れ)利用頻度:2~3か月に一回程度
-
アウトレット投稿日:2012年11月5日(月) 20:02
4.0
メンズ、レディースともに充実しているし、子供服、雑貨や料理器具など幅広いお店があるのでいろいろ見れます。
コーヒーショップ、楽器屋、本屋、フードコートなども併設しているので家族でいっても楽しめる!
また、近隣にホテルランチや図書館、乗馬クラブなどもあり、遠方から来ても
一日楽しめると思います!
参考になった(19)訪問日:2012年10月12日(金) 平日同伴者:一人(同行者なし)利用頻度:ほぼ毎月 -
アウトレット投稿日:2012年8月21日(火) 23:08
4.0
隣接している施設が多いため、とても広く感じます。メガネのアウトレットがあるのには驚きました。この日はCabane de Zuccaに行ってみました。Cabaneとあるもののカバンは少なく、洋服が充実しています。sunaokuwaharaや他デザイナーの商品もあって、ちょっとしたセレクトショップのようです。買物には至りませんでしたが、行くたびにチェックしそうです。
参考になった(11)訪問日:2012年8月19日(日) 土日祝同伴者:カップル・夫婦利用頻度:半年に一回 -
ショップ投稿日:2012年7月20日(金) 10:13
4.0
NICOLEとセカンドラインの179/WGがおいてありました。ざっと見た感じでは種類は多めでした。羽織りものを探していて、マネキンが着ているものも外して羽織らせてもらいました。最終的に候補を絞って悩んでいたのですが、店員の男性の方は穏やかに見守って下さって(口出しなしがありがたかった)、購入の後も素敵なショップ袋に入れて下さったり、とても気持ちよく買物ができました
参考になった(11)訪問日:2011年8月14日(日) 土日祝購入ブランド:179/WG買ったもの:パーカー買った値段:2980円 -
アウトレット投稿日:2012年7月19日(木) 04:08
4.0
駐車場に入るまで、とても道路が混んでます。夕方に行くのが狙い目かも。ここに来たら、プリーツプリーズとズッカをチェックしてます。その後、ぐるぐるとフロアをうろつくパターン。この日はニコルで洋服を買いました。素敵な袋に入れていただいて嬉しかったです。生活用品や子供服が多いので、家族で来たら数倍楽しめそう。
参考になった(3)訪問日:2011年8月14日(日) 土日祝同伴者:カップル・夫婦利用頻度:年に一回程度 -
アウトレット投稿日:2012年6月3日(日) 17:54訪問日:2012年3月26日(月) 平日同伴者:友人・同僚利用頻度:初めて利用
-
アウトレット投稿日:2012年2月23日(木) 03:18訪問日:2012年2月19日(日) 土日祝同伴者:親・兄弟姉妹利用頻度:2~3か月に一回程度
-
アウトレット投稿日:2012年1月10日(火) 01:38
4.5
仙台在住の者ですが、月に1~2回は利用しています。モダンでお洒落な建物でヨーロピアンテイストという感じです。男性もののお店も多数あり、家族やカップルで行くのには仙台で一番良いアウトレットモールだと思います。近くにはタピオという飲食店が入っているビルもあるので一日いても満喫することができます。週末は混むので平日の夕方過ぎなどお勧めする時間帯です。
参考になった(12)訪問日:2011年12月31日(土) 土日祝同伴者:友人・同僚利用頻度:ほぼ毎月 -
アウトレット投稿日:2011年12月30日(金) 00:36
3.0
アディダスやリーバイスなどの有名なブランド店が広い店内にたくさんあり、時間を忘れるほど楽しく買い物ができました。飲食店が少ないので、隣の泉パークタウン タピオのレストランで休憩してからまた買い物をしました。朝の10時から夜の8時まで営業しているので、休日の一日たっぷり楽しみながら買い物ができます。
参考になった(3)訪問日:2011年12月10日(土) 土日祝同伴者:一人(同行者なし)利用頻度:2~3か月に一回程度