三越のお中元にぴったりなお菓子14選!ちょっと高級でおしゃれなものをピックアップ
2021.05.10
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
お中元とは、お世話になった人に日頃の感謝をこめて贈り物をする風習のこと。
そんなお中元には、日本の老舗百貨店で業界内でも圧倒的なブランド力を誇る「三越(みつこし)」のお菓子がぴったりです。
この記事で紹介するのは、三越のお中元にぴったりなお菓子を14選。
ちょっと高級なものや見た目がおしゃれなものなど、特別感のものをピックアップしました。
お中元で何を贈ろうかお悩みの方、贈る相手に「うれしい」「センスある」と思ってもらえるお菓子を贈りたい方は、ぜひご覧ください。
INDEX
お中元に喜ばれるのはどんなお菓子?
お中元は気持ちだけでもうれしいものですが、お菓子の場合以下のようなものはとくに喜ばれるでしょう。
- ちょっと高級なもの
- 見た目がおしゃれなもの
- 人気店のもの・話題のもの
- 賞味期限が短すぎないもの
ちょっと高級なもの
普段自身では購入しない、少し高価なものをお中元を贈るとGOOD。
あまりにも高級なものは相手に気を使わせてしまう可能性があるので、”ちょっと”高級なものを選ぶのがポイントです。
「スーパーやコンビニにはなく百貨店やデパートで売っている」「普段は買わないが特別な日や贅沢したい日に購入する」といったものイメージすると◎。
値段は贈る相手との関係にもよりますが、相場と言われている3,000円~5,000円であれば、気を使わせることもないでしょう。
見た目がおしゃれなもの
お中元では、味だけでなく見栄えの良さも重要。
日頃のおやつやティータイムなどの際におしゃれなお菓子が1つあるだけで、その時間がより有意義になるものなんです。
とくに女性の場合「気分をあがる」「その後の仕事・作業のモチベーションを高めてくれる」などの理由から、パッケージのデザインなどにも着目している方も多いため、おしゃれな見た目のものは喜ばれますよ。
贈答品として定番な商品であっても、お店によってはお中元限定の可愛らしいパッケージが登場することもあるので、ぜひチェックしてみて。
人気店のもの・話題のもの
どれにするか迷ってしまう場合は、人気店のものや話題のものを選ぶと◎。
人気店・話題は、商品の説明もかなり丁寧に書かれているため、食べたことがなくてもどんな味なのかイメージしやすいです。
またネットで多くの口コミが寄せられており「お中元で贈って、とても喜んでくれた」などの口コミも参考になるでしょう。
賞味期限が短すぎないもの
日持ちしないお菓子を贈った場合、食べる前に賞味期限が切れてしまう可能性も。
「あ~せっかくいただいたのに…」と悲しい思いをさせないためにも、賞味期限が短すぎるものは避けましょう。
短くとも1ヶ月以上のものを選ぶのが良さそうです。
洋菓子であれば、クッキー・フィナンシェなどの焼き菓子がおすすめ。
賞味期限は1~2ヶ月のものが多いです。
和菓子の場合はせんべい・あられ・おかきなどが◎。
なかには、半年近くもつようなものもありますよ。
上記に加え、個包装のものや常温保存ができるものを選ぶとなお良し。
三越のお中元 早期申し込みプレゼントキャンペーンがお得!
三越のお中元2021では、早期申し込みプレゼントキャンペーンを実施中。
期間中に一定額以上のお買い物をすると、ポイントやプレゼントがもらえます。
出典:早期お申込みプレゼントキャンペーン|三越のお中元2021
三越・伊勢丹で使えるエムアイポイントがもらえる
2021年6月5日(土)までに、オンラインストア「三越のお中元」で1回の注文につき合計16,500円以上購入すると、期間限定のエムアイポイントが1,000ポイントもらえます。
エムアイポイントは、三越・伊勢丹オンラインストアで、1ポイント=1円から利用可能。
エムアイカードを持っている場合は、三越伊勢丹グループの百貨店でも使えますよ。
おしゃれ&便利バッグを2つゲットするチャンスも
2021年6月30日(水)まで、オンラインストア「三越のお中元」or「ふるさとギフト」で一定額以上お買い物をすると、おしゃれで便利なバッグをもらえます。
1回の注文につき11,000円以上の購入でもらえるのは、マチたっぷりで使いやすい折りたたみバッグ。
22,000円以上購入すると、仕切りやポケットがあって収納に便利なバッグインバッグもゲットできます。
いずれも、ブルーカラーに刺繍が施されたおしゃれなデザインです。
先着順でなくなり次第終了のため、早めの申し込みがおすすめ。
三越のお中元にぴったりなお菓子14選
三越から厳選したお中元におすすめのお菓子は、以下の14つです。
- フィーカ 夏のスイーツアソート
- ID47×オーシャンテールスイーツ 焼き菓子ギフトセット
- セバスチャン・ブイエ タルトレット12個
- デメル アソートギフト
- ロイスダール ロイスダールアソート
- アンジェリーナ 焼き菓子アソート
- 本高砂屋 玄米エコルセ
- 麻布十番・あげもち屋 コウノトリキューブギフト
- ID47×王様堂本店 燻製おかき
- ID47×赤坂柿山 五色かきもちそろえ
- 志ま秀 クアトロえびチーズ ルッソ
- 赤坂柿山 ななこ 夏
- 葵の倉 海千楽
甘いもの好き必見!見た目もおしゃれな洋菓子7選
ここで紹介するのは、美味しいだけでなく見栄えもGOODな洋菓子7選。
貰った相手に「センスいい!」と思ってもらえるようなものを、ピックアップしました。
フィーカ 夏のスイーツアソート
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | 製造から常温で45日 |
北欧のお菓子を楽しめる洋菓子専門店「Fika(フィーカ)」から紹介するのは、「夏のスイーツアソート」。
お中元の時期に販売される、お菓子の詰合せです。
おしゃれで可愛いパッケージも、北欧の夏をイメージされているんだとか。
店名である”Fika”という単語は、スウェーデン語で「コーヒータイム」を意味しているそう。
その名のとおり、コーヒーや紅茶にマッチする、シンプルで素朴な味わいがお菓子です。
主婦の方はもちろん、最近ではリモート出勤などで大半の時間を家で過ごすという方も多いはず。
そんな方々の息抜き・休憩時に、どこかほっとする味わいのこちらはぴったりだと思います。
ID47×オーシャンテールスイーツ 焼き菓子ギフトセット
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | – |
こちらは、地方創生の想いをこめたギフトを提供するブランド「ID47」と、日本の自然の恵みを使用したスイーツを生み出している「オーシャンテールスイーツ」のコラボ商品。
ザクザクとした食感とキャラメルの甘みが特徴のタルトや、徳島県のエディブルフラワーをトッピングしたクッキーなどの焼き菓子を楽しめるアソートです。
バライティ豊かな焼き菓子の数々は、どれも見た目が華やか。
いつものティータイムも、こちらであれば華やかに彩ってくれるでしょう。
こだわりの素材を使用したお菓子ばかりなので、健康を気遣う方に贈るのにぴったり。
「例年とは違うものを贈りたい」という場合にも良さそうですね。
ID47×オーシャンテールスイーツ 焼き菓子ギフトセットを買う
セバスチャン・ブイエ タルトレット12個
値段 | 3,780円 |
---|---|
賞味期限 | 製造から30日 |
遊び心満載なお菓子を提供している「セバスチャン・ブイエ」。
「タルトレット12個」は同店が、味だけでなく見た目もこだわって作られたタルトレットのセットです。
タルト生地にマドレーヌやフィナンシェなどを入れて、フルーツやナッツをあわせたタルトレットは、フランスの古典菓子をベースにアレンジを加えられた一品。
フランスと日本のマリアージュが、ぎゅっと凝縮されています。
見栄えも良くひとつひとつに個性があって素敵なので、びきりおしゃれなものを贈りたいならこちらはいかがでしょうか。
デメル アソートギフト
値段 | 4,428円 |
---|---|
賞味期限 | およそ90日(保存方法:常温) |
200年以上の歴史をもつ、オーストリア・ウィーンの洋菓子ブランド「デメル」。
宮廷に認められたその味と美しいパッケージが、同店の魅力です。
「アソートギフト」は、三越伊勢丹限定販売の”ラムショコラ”のほか、計6種のデメル焼き菓子を楽しめる詰合せ。
どれも上質な材料で丁寧に作られたものばかりです。
ボックスのデザインまでおしゃれなので、贈答品にぴったり。
ワンランク上のものを贈りたいなら、ウィーン伝統の味を堪能できるこちらがおすすめですよ。
ロイスダール ロイスダールアソート
値段 | 2,160円 |
---|---|
賞味期限 | 発送日から常温で90日 |
こだわりの素材を使用し、ヨーロッパ伝統の製法で作った洋菓子を提供する「ロイスダール」。
伝統を守りつつ、オリジナリティにあふれるお菓子づくりを目指しています。
こちらはロイスダールを代表する商品”アマンドリーフ”や、個性豊かな手作りクッキーを味わえるセット。
普段のティータイムをより上質にしてくれる焼き菓子がそろっています。
ロイスダールの焼き菓子は安定した美味しさに定評があるため、迷ったときはこちらを選べば間違いないでしょう。
アンジェリーナ 焼き菓子アソート
値段 | 2,160円 |
---|---|
賞味期限 | 発送日から常温で45日 |
「アンジェリーナ 焼き菓子アソート」は、本場パリ本店の伝統の味を楽しめるアンジェリーナの焼き菓子を味わえるアソート。
アンジェリーナといえばモンブランが有名ですが、ほかにも美味しいお菓子がたくさんあるんです!
とくに注目なのが、モンブランに使用されているマロンペーストをたっぷりのバターを練り込んだクッキー生地で挟んで焼き上げたマロンサンド。
しっかりとした味わいにも関わらず、サクッと食感&軽い食べ心地が魅力ですよ。
マロンサンドのほかにも、マドレーヌ・フルーツケーキ・フィナンシェといった焼き菓子も入っています。
甘さ控えめのものが多いため、甘いもの好きでない方でも食べやすいでしょう。
ヨックモック プティサンクデリス
値段 | 2,160円 |
---|---|
賞味期限 | 製造から120日 |
ヨックモックといえば、ラングドシャのような食感がロール形クッキー”シガール”。
「プティサンクデリス」はシガールのほか、計5つのお菓子を味わえるアソートです。
ミルクチョコ・ホワイトチョコをサンドしたクッキーや、ナッツを使用したクッキーなどは、春夏シーズン限定の商品。
どれもサクサクした軽い食感と繊細な口溶け、バターの上品な風味を楽しめるものばかりです。
なにかといただく機会も多いヨックモックも、特別感のあるこちらは贈り物にぴったり。
甘いもの好きじゃなくてもOK!上品な和菓子7選
ここでは、見た目も味も上品な和菓子を7選紹介します。
甘さ控えめなものやしょっぱい系をチョイスしているので、甘いものが苦手な方でも大丈夫!
本高砂屋 玄米エコルセ
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | 180日 |
1877年創業の名店「本高砂屋」。
兵庫県神戸市に本店を構え、元祖高砂きんつばをはじめとした和菓子などを提供しています。
「玄米エコルセ」は、透けるほど薄く焼き上げた同店の焼き菓子”エコルセ”に玄米を使用した一品。
カリッと食感が特徴のプレーンと、京都府産の抹茶入りチョコレートを包んだ抹茶の2つの味を楽しめます。
繊細な食感と控えめな甘さに、玄米の香ばしさが引き立つ新しい味わいのお菓子ですよ。
日頃のご褒美に食べたいちょっと高級な一品。
かといってお返しなどで気を使わせることもないので、お中元にぴったり。
和菓子系で迷ったときは、こちらがおすすめです。
麻布十番・あげもち屋 コウノトリキューブギフト
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | – |
麻布十番に店を構える「あげもち屋」は、手土産や引き菓子に適したあげ餅・おかきを提供しているお店。
こちらは”コウノトリ育むお米”を使用して作られた、三越伊勢丹の限定商品です。
旨味豊かなだし塩・だし醤油と、青のりを加えて焼き上げたのり塩の、計3種が米菓が味わえます。
キューブ形の可愛らしいパッケージも◎。
小分けになっていて食べきれるくらいの量が入っているのも、うれしいポイントです。
ID47×王様堂本店 燻製おかき
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | – |
つづいて紹介するのは、地方創生の想いをこめたギフトを提供するブランド「ID47」と1924年創業のおかき屋さん「王様堂本店」のコラボ商品。
「燻製おかき」は、海の幸や味噌といった素材の風味が活きたおかきを燻製にした一品です。
燻製独特の香ばしさと、豊かな味わいがGOOD。
3時のおやつにはもちろん、お酒のおつまみにも合いますよ。
ちょっと変わったものを贈りたいときに良いですね。
ID47×赤坂柿山 五色かきもちそろえ
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | – |
こちらも「ID47」のコラボ商品。
コラボしてる「赤坂柿山」は、厳選された素材でこだわりのおかきを提供しているお店です。
「五色かきもちそろえ」は、富山県産の新大正もち米を使用した彩り豊かなおかき。
北陸の郷土食を現代風にアレンジしたものなんだそう。
味は昆布・カレー・海老・胡麻・抹茶の5種類。
ひとつひとつのパッケージも、上品でおしゃれですよ。
おせんべい好きな方に贈るなら、こちらで決まり!
志ま秀 クアトロえびチーズ ルッソ
値段 | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | 製造から6ヶ月 |
こちらは、香川のえび・チーズの専門店「志ま秀」が提供する、人気のお菓子。
フレンチやイタリアン、中華、和風をイメージして作られたえびチーズサンドです。
本格チーズとえびせんの食感を楽しめる一品で、厳選された素材が絶妙にマッチした贅沢な味わいが魅力。
おしゃれな味で、ワインやビールとも相性抜群!
見栄えも良く、その見た目からジャパーニーズ・マカロンとも呼ばれているそう。
とびきりおしゃれなお菓子を贈りたい方におすすめですよ。
赤坂柿山 ななこ 夏
値段 | 2,160円 |
---|---|
賞味期限 | 製造から150日 |
「赤坂柿山 ななこ 夏」は、食べきりサイズの一包に7つのひとくちおかきが入った商品。
ななつ壱とななつ夏の2種の詰合せがあるため、さまざまなおかきを楽しめます。
厳選された素材でこだわりのおかきを販売している「赤坂柿山」ならではの商品。
お茶うけや、お酒のおつまみにもおすすめです。
夏らしいものを贈りたいのであれば、爽やかなデザインのパッケージがどこか涼し気なこちらはいかがでしょうか。
葵の倉 海千楽
値段 | 2,160円 |
---|---|
賞味期限 | 90日 |
最後に紹介するのは、「葵の倉 海千楽」。
旬の食材など産地や素材にこだわってつくられた、葵の倉で人気の海鮮おかき詰合せです。
味は、富山湾白えび・磯の香り青のり・加賀能登甘えびのほか計6種。
すべて国産米が100%使われていて、ソフトな食感が魅力です。
贈り物にふさわしい、上品なパッケージも良いですね。
海の幸が好きな方ならきっと喜ぶこと間違いなし。
日頃から食にこだわりのある方贈るのにもGOOD。
まだまだある!お中元に◎なお菓子ギフト
三越以外のネットショップでも、お中元に喜ばれるお菓子ギフトが多数登場しています。
「もっといろいろ見て検討したい!」という方は、ぜひチェックしてみましょう。
もらってうれしいお中元のお菓子ギフトとは?買うならネットショップが◎では、計9つのネットショップからおすすめのお菓子ギフトを紹介しています。
上品で夏らしいお菓子ギフトなら、伊勢丹
伊勢丹のお中元には、味も見た目も上品なお菓子ギフトが多い印象。
夏季限定の商品もあるので、夏らしいお菓子ギフトもたくさんありますよ。
伊勢丹のお菓子をチェックしたいなら、お中元に贈りたい伊勢丹のお菓子13選!限定商品も多数紹介を要チェック。
見た目も重視したいなら、大丸松坂屋のお菓子で決まり!
大丸松坂屋のお中元には、おしゃれなルックスのお菓子ギフトが盛りだくさん。
斬新な味わいも楽しめる和洋折衷なお菓子も、見逃せませんよ。
以下の記事では、大丸松坂屋のお中元にぴったりなお菓子14選を紹介しています。
スイーツ系ギフトも要チェック
まだどれにするか決めかねている方は、スイーツ系ギフトもみてみましょう。
プリンやケーキ、水ようかんなどもいいですね。
プリン・ケーキなどのひんやりスイーツも◎
甘いもの好きに贈るなら、プリンやケーキなどのひんやりスイーツがおすすめ。
有名店が手掛けたものや、SNSに投稿したくなるようなおしゃれなものを選ぶと喜ばれること間違いなし!
お中元で喜ばれる!絶品スイーツギフト12選では、百貨店オンラインショップのお中元ギフトから、絶品のスイーツギフトを紹介しています。
和スイーツ・水ようかんもお中元の定番
和菓子が好きな方に贈るなら、水ようかんもGOOD。
近年では、和×洋なものや見た目がおしゃれなものなども多く登場していますよ。
お中元でも人気!ギフトで贈りたい水ようかん11選では、幅広い水ようかんギフトをいくつか紹介しています。
お中元の疑問やお悩みをまとめて解決!
「お中元っていつ贈ればいいの?」「今年のお中元、何を贈ろう…」
そんなお中元の疑問やお悩みは、以下の記事でまとめて解決しちゃいましょう。
お中元とは?贈る・もらったときのお中元マナーとはずさないお中元ギフトを幅広く紹介では、知っておきたいお中元のマナーとお中元にぴったりなギフトを紹介しています。
まとめ
日本の老舗百貨店・三越の、お中元にぴったりなお菓子14選を紹介しました。
お中元にはちょっと高級なものや見た目がおしゃれなものなど、特別感のあるものがおすすめ。
賞味期限が長めのものを選ぶと、相手が「せっかくもらったのに食べられなかった…」と悲しい思いをせずに済みますよ。
夏らしいお中元をお求めなら、ひんやり美味しいアイスクリームはいかがでしょうか?
三越アイスギフト14選では、アイス好きの方やお子様の多い家庭に喜ばれるアイスギフトを紹介しています。
※2021年05月10日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。