
【2020-2021年版】三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島のお得な年間セール&駐車場情報!
2020.11.21
「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」は、三重県桑名市の「ナガシマスパーランド」のメインゲート前に位置する大規模アウトレットモールです。
周辺には、ホテル、遊園地、ジャンボプールなどの施設が集まり、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島も含めて「ナガシマリゾート」という巨大レジャーランドになっています。
そんな三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、常にアウトレット価格で購入できますが、年に数回あるセールは通常よりもさらに破格価格の割引が期待できます。
セール情報を中心に、アクセス情報や混雑する時間帯などのお出かけ情報をお届けします。
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島とは?
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、三重県桑名市長島町にある、東海エリア最大級のアウトレットモールです。
三重県桑名市の総合レジャーランド、ナガシマスパーランドの一角に、2002年3月に開業しました。
開業当初は84店舗のみだったモールも、現在は規模を拡大し、300店舗を超える巨大アウトレットモールへと変貌を遂げています。
年間セールスケジュール
過去に行われたセールの日程をご紹介します。
セールは毎年同じような時期に開催されるので、計画を立てる際の参考にしてくださいね!
新年最初のNEW YEAR SURPRISE SALE
「NEW YEAR SURPRISE SALE」は、毎年初売りセールとして開催されており、2020年は1月1日~13日に行われました。
最大80%OFFなどファッションアイテムの値下げが目立つセールです。
2020年は数量限定で「ブランド福袋」が販売されており、2021年も破格の福袋が登場する可能性が高いといえます。
2021年の福袋販売は、元日の福袋購入並び列による混雑・密を回避するため「先行販売」「予約販売」「元旦以降販売」の3回にわけて販売が行われます。
- 先行販売:2020年12月28日(月)~31日(木)の期間、元旦前に福袋が購入可能。
- 予約販売:2020年12月28日(月)~31日(木)の年内3日間に、福袋が予約可能。
- 元旦以降販売:2021年1月1日(元日)~福袋販売。
1月の後半戦!半期に一度のスーパーアウトレットセール
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島では、半期に一度の「スーパーアウトレットセール」が開催されます。
スーパーアウトレットセールは、全国の三井アウトレットパークが基本的に同時開催するイベントで、年間セールの中でも総力をあげて取り組んでいるセールです。
2020年は1月31日~2月11日にかけて開催されました。
2021年は1月29日~2月11日の開催が予想されます。
さらに「スーパーアウトレットセール FINAL OFF」と題して、さらにお得に買い物ができるセールが続きます。
これらのセールでは、新生活に役立つ生活雑貨やスーツやシャツなど春の必需品がお得に購入できます。
通常のアウトレット価格からさらに大幅に割り引きされ、最大70~80%OFFになることも珍しくありません。
2021年は1月31日~2月11日の開催が予想されます。
3月末はスプリングフェア
毎年、3月になると「スプリングフェア」が開催されます。
春物を中心に、人気ブランドのファッションアイテムやライフスタイルグッズを格安価格で購入でき、卒園・卒業式、入園・入学式といったセレモニーにぴったりな服も取りそろえられています。
2019年は3月21日~3月31日の日程で行われました。
※2020年は未開催。
2021年は3月20日~3月28日の開催が予想されます。
5月の目玉はGWセール
2019年は4月26日~5月6日に「GWセール」が開催されました。
一部店舗では、閉店うりつくしセールもあり、破格の安さで商品をゲットできます。
2020年は新型コロナウイルスの影響で行われませんでしたが、2021年は4月23日~5月6日の開催が予想されます。
こちらのセールも毎年同時期に開催され、割引率は「スーパーアウトレットセール」に匹敵するほど。
特に2019年は10連休と長期間で賑わいました。
7月は半期に一度のスーパーアウトレットセール
半年に一度三井アウトレットパークで開催され、夏のトレンドファッションアイテムやスポーツ・アウトドア用品、雑貨などがスペシャルプライスになる最大セール「スーパーアウトレットセール」。
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島では2019年7月12日~25日、2020年は2020年7月17日~26日の期間に開催されました。
2021年は7月24日~8月6日の期間の開催が予想されます。
さらに上記セール後には「スーパーアウトレットセール ファイナルオフ」も開催します。
こちらは、ありとあらゆるジャンルのアイテムが驚きの価格で購入できると運営会社が豪語するほど力を入れているセールです。
2019年は7月26日~8月18日に、2020年は7月27日~8月16日に開催されました。
2021年は8月7日~22日の開催が予想されます。
シルバーウィークセール
シルバーウィークに合わせ、9月中旬から下旬にかけて行われる「シルバーウィークセール」では、早くも秋物がスペシャルプライスで提供されます。
これからの季節にふさわしいファッションアイテムを、まとめてリーズナブルに購入できるチャンスです。
※2020年は未開催
2020年9月は三井アウトレットパーク 25周年記念SALEでお祝い
2020年は、開業25周年を記念した「三井アウトレットパーク 25周年記念SALE」が開催されました。
各店舗で「25」にちなんだ特典や、オリジナルノベルティのプレゼント、春夏秋冬それぞれの季節に使えるアイテムが割引されるなど、記念セールにふさわしいコンテンツも。
開催期間は2020年9月18日~27日。
2025年には30周年記念SALEが開催されるかもしれませんね。
10月はオータムフェスティバル
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島の「オータムフェスティバル」は、今すぐ使える秋物アイテムを対象としたフェアです。
- 今季トレンドをおさえたメンズ・レディスアイテム
- アウター、ブーツ、小物・アクセサリーなど、秋らしいファッションアイテム
- スポーツの秋を思いきり楽しめる、スポーツ・アウトドアグッズ
- おうち時間やテレワークに最適な、インテリア用品・キッチン雑貨
など、幅広い商品がスペシャルプライスになります。
2020年は10月23日~11月1日に開催されました。
2021年は10月22日~11月7日の開催が予想されます。
11月中旬~12月前半はウインターセールで冬物が割引に
「ウインターセール」は、今季のトレンドアイテムはもちろん、冬に欠かせないコートやブーツなどのおしゃれファッションアイテムや、おうち時間を楽しめる雑貨、インテリアなど幅広い商品がお買い得になります。
2019年は11月22日~12月8日にかけて開催されました。
2020年は11月18日~12月6日の期間に開催。
2021年は11月19日~12月5日の開催が予想されます。
12月末はカウントダウンセール
これまで怒涛のセールラッシュが続きましたが、年を締めくくるセールはずばり「カウントダウンセール」。
新年を迎える準備に役立つ生活雑貨などのアイテムがお手頃価格になるカウントダウンセールが開催されます。
2020年、2021年ともに12月26日~31日の開催が予想されます。
混雑する曜日と時間帯は?
平日は14:00台、15:00台の人出は多いものの、12:00~16:00台に分散しており、特に混雑するということはありません。
ただし、週末の金曜日はやや人出が多くなり、土・日曜、祝日は15:00頃をピークにとても混雑します。
13:00~16:00頃は避けて、空いている午前中や17:00以降に行くと、ゆったり買い物が楽しめるでしょう。
ジャズドリームの名称の由来は?なぜジャズなの?
「ジャズドリーム長島」の「長島」は地名ですが、なぜ「ジャズドリーム」なのでしょうか?
実はこれ、木曽三川の河口である長島の立地が、アメリカのジャズ発祥の地「ニューオーリンズ」の立地と似ていることに由来します。
ニューオーリンズは、アメリカ南部のメキシコ湾に面し、ミシシッピ川の河口に位置しています。
ニューオーリンズは「ジャズ発祥の地」、そして世界三大カーニバルのひとつ「マルディグラ」が行われることでも知られています。
ニューオーリンズは、いつも音楽が近くにある、にぎやかで楽しい街です。
そんなニューオーリンズをイメージして名付けられた「ジャズドリーム長島」。
アウトレット内では、ジャズの生演奏も楽しめます。
ジャズの生演奏が聴けるお店「CAFE TANAKA」
ノースエリア1階の「CAFE TANAKA」では、土日や祝日にジャズのライブが行われています。
お買い物の合間に、ピアノ演奏やジャズボーカルなどの本格的なジャズを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ジャズ好きは注目!大勢のジャズミュージシャンが集まるイベント
2019年3月には、2日間に渡って「JAZZ DREAM NAGASHIMA JAZZ FESTIVAL」が行われました。
有名ジャズヴォーカリスト「ケイコ・リー」のライブ、佐藤竹善によるFM番組の公開録音のほか、館内各所でジャズの生演奏が繰り広げられました。
期間中は、BOSEの高価なオールインワンスピーカーや、イヤフォン、Bluetoothスピーカーなどのプレゼントキャンペーンも行われました。
駐車場はナガシマリゾート共通
駐車場は「ナガシマスパーランド」との共用で、駐車料金は1日1,000円です。
ただ、3,000円以上のレシートがあれば無料になるので、駐車券はかならず持参して、会計時に提示しましょう。
返金手続きは、1階にある返金機で行います。
「三井ショッピングパークカード《セゾン》」、もしくは「三井アウトレットパークカード」の会員の方は、クレジットで1円以上の買い物をすれば、駐車料金が無料になります。
現金で決済する場合と同様、会計の際は駐車券を提示する必要があります。
交通アクセス
自動車でアクセスする場合
- 伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」を降りてすぐ
- 東名阪自動車道「長島IC」からなら一般道で約5分
電車やバスでアクセスする場合
- 近鉄・JR桑名駅から三重交通バスに乗車
- 最寄りの「長島温泉バス停」まで約20分、運賃は片道540円
名古屋から高速バスで直接アクセスする場合
- 名古屋駅の「名鉄バスセンター」4階22番のりばへ
- 「名鉄バス」または「三重交通バス」に乗車
- 「長島温泉バス停」まで約50分
- 運賃は片道1,100円
「中部国際空港セントレア」の第1・第2ターミナルからも便利な直通バスが出ています。
所要時間は約1時間、運賃は片道1,600円です。
このほか、大阪や神戸、浜松からも「ナガシマリゾート」行きの便利な直行バスが出ています。
東京と横浜からは夜行の直行バスが出ていて、帰りの便が出発するまでの約12時間、現地でたっぷりショッピングを楽しめます。
憧れのブランド・アパレルのお仕事

アウトレットモールが好き、人気アパレル・ファッション業界で働いてみたい…
という方には、転職業界大手のパーソルキャリアが運営するクリーデンスに登録してみましょう。
豊富な求人情報数でマッチする求人に出会えるかも。
まとめ
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、楽しさと魅力にあふれるアウトレットモールです。
300ものお店があるので、ゆっくりと各ショップを見て回るなら、比較的空いている平日がおすすめです。
年2回行われる「スーパーアウトレットセール」と、新年の「NEW YEAR SURPRISE SALE」は大変混雑します。
「NEW YEAR SURPRISE SALE」では、各ブランドの福袋に長蛇の列ができるので、お目当てのブランドの福袋を確実にGETしたい方は、気合いを入れて早めに出かけましょう。
※2020年11月21日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。