三井アウトレットパーク 幕張

クチコミ:112件

全体評価
評価 評価 評価 評価 評価 (3.7)
お店のラインナップ
評価 評価 評価 評価 評価
アクセス・駐車場
評価 評価 評価 評価 評価
レストラン・カフェ
評価 評価 評価 評価 評価
アミューズメント
評価 評価 評価 評価 評価
周囲環境・景観
評価 評価 評価 評価 評価

オススメの同伴者

  • 1位:カップル・夫婦

  • 2位:友人・同僚

  • 3位:一人(同行者なし)

どのぐらいの頻度で利用しますか?

  • 1位:2~3か月に一回程度

  • 2位:半年に一回

  • 3位:初めて利用

OUTLET JAPAN MAGAZINE

三井アウトレットパーク 幕張からのセール・バーゲン・イベント情報

「三井アウトレットパーク 幕張」は、千葉県の海浜幕張駅に隣接する、利便性の良いアウトレットモール。国内外のファッションブランドからキッズ、生活雑貨まで多彩なお店が充実。洗練された雰囲気の中、アウトレット価格でお得にショッピングできます。

“アーバン・フラワー・ガーデン”をテーマに花をモチーフにした噴水やオブジェに彩られている洗練されたアウトレットモールです。
回遊性に優れた低層2階建てで、空や風を直に感じる開放的な雰囲気の中でお買い物が楽しめます。

幕張という場所柄、ビジネスマンやOL層が向けのアイテムが特に充実していますが、ヤング、キッズ、ミッシー&ミセス、スポーツ&アウトドア、生活雑貨という幅広いショップカテゴリの展開により、カップル・ファミリーなどあらゆる層に好評です。

JR京葉線の「海浜幕張」駅から歩いてすぐのアクセスで、仕事帰りでもふらっと1人で行けちゃいます。
また、近隣には東京モーターショーなどで有名な「幕張メッセ」をはじめ「千葉マリンスタジアム」「海浜幕張公園」「シネプレックス幕張」など多くのレジャースポットがありますので、休日に家族や恋人と一緒に楽しむのもオススメですよ。

アウトレットモール名

三井アウトレットパーク 幕張

運営元

三井不動産商業マネジメント株式会社

所在地

千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目6−1

電話番号

043-212-8200

アクセス【電車・バス】

■東京エリアより
・「東京テレポート駅」(りんかい線)→「新木場駅」(JR京葉線)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約35分
・「新宿駅」(JR中央線)→「東京駅」(JR京葉線)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約45分
・「上野駅」(JR上野東京ライン)→「東京駅」(JR京葉線)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約35分

■千葉エリアより
・「蘇我駅」(JR京葉線)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約15分
・「千葉駅」(千葉モノレール)→「千葉みなと駅」(JR京葉線)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約15分

■空港より
・「羽田空港」(空港バス)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約50分
・「成田空港」(空港バス)→「海浜幕張駅」(徒歩)→「三井アウトレットパーク 幕張」 約40分

アクセス【自動車】

■東京方面から
(1)東関東自動車道「湾岸習志野I.C」から国道357号を千葉幕張方面へ。
中瀬交差点を右折して国際大通り直進。
JR海浜幕張駅を左手に見ながら電車の高架下を通過し、 駅前ロータリーを越え、
1.1つ目の道を左折(左手にプレナ幕張、QVC)
2.つ目の道を右折(左手にプレナ幕張、右手にQVC)
3.突き当りを左折(左手にホテルフランクス、正面にホテルニューオータニ)
4.1つ目の道を左折(左手にホテル ザ・マンハッタン)
5.2つ目の道を左折

(2)京葉道路「幕張I.C」から国道14号を千葉幕張方面へ。
右側千葉日産の交差点を右折して国際大通り直進。
JR海浜幕張駅を左手に見ながら電車の高架下を通過し、駅前ロータリーを越え、
1.1つ目の道を左折(左手にプレナ幕張、QVC)
2.1つ目の道を右折(左手にプレナ幕張、右手にQVC)
3.突き当りを左折(左手にホテルフランクス、正面にホテルニューオータニ)
4.1つ目の道を左折(左手にホテル ザ・マンハッタン)
5.2つ目の道を左折

■千葉方面から
(1)東関東自動車道「湾岸千葉I.C」から国道357号を津田沼方面へ。
中瀬交差点を左折して国際大通り直進。
JR海浜幕張駅を左手に見ながら電車の高架下を通過し、駅前ロータリーを越え、
1.1つ目の道を左折(左手にプレナ幕張、QVC)
2.1つ目の道を右折(左手にプレナ幕張、右手にQVC)
3.突き当りを左折(左手にホテルフランクス、正面にホテルニューオータニ)
4.1つ目の道を左折(左手にホテル ザ・マンハッタン)
5.2つ目の道を左折

(2)京葉道路「幕張I.C」から国道14号を千葉幕張方面へ。
右側千葉日産の交差点を右折して国際大通り直進。
JR海浜幕張駅を左手に見ながら電車の高架下を通過し、駅前ロータリーを越え、
1.1つ目の道を左折(左手にプレナ幕張、QVC)
2.1つ目の道を右折(左手にプレナ幕張、右手にQVC)
3.突き当りを左折(左手にホテルフランクス、正面にホテルニューオータニ)
4.1つ目の道を左折(左手にホテル ザ・マンハッタン)
5.2つ目の道を左折

営業時間

物販 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00
※ラストオーダーは店舗により異なります。

定休日

不定休

店舗面積

16,300㎡

店舗数

約140店舗

駐車場

約800台

駐車料金

駐車場サービス
・1店舗目で3,000円以上(飲食は1,000円以上)で2時間無料
・2店舗目で3,000円以上(飲食は1,000円以上)でさらに1時間無料
・3店舗目で3,000円以上(飲食は1,000円以上)でさらに1時間無料
※レシート1枚につき1台のサービスとなります。

トイレ

多目的トイレ、お子様用トイレあり

喫煙スペース

無し

授乳室

【場所】
・A-SITE 1F
・C-SITE 2F
・D-SITE 1F

おむつ交換台

【場所】
・A-SITE 1F
・A-SITE 2F
・C-SITE 2F
・D-SITE 1F
・D-SITE 2F

コインロッカー

【場所】
・A-SITE 1Fの総合案内所横
・B-SITE 1Fのセイコーアウトレット横
大(縦79.95×横42×奥行60.5cm) 料金:400円
中(縦47.45×横42×奥行60.5cm) 料金:300円
小(縦31.5×横42×奥行60.5cm)  料金:200円

ATM

【場所】
・B-SITE 1Fトイレ横 京葉銀行ATM
・B-SITE 1Fトイレ横 セゾンATM
・C-SITE 1F セブン銀行ATM

公衆電話

有り

Wi-Fi

三井アウトレットパーク 幕張では便利な無線LAN(Wi-Fi)が利用できます。 ●docomo Wi-Fi (提供:株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ) ●au Wi-Fi SPOT (提供:KDDI株式会社)

貸し出し

車椅子
【場所】
・C-SITE 1F 総合案内所

ベビーカー
※100円リターン式の貸出となっています。
【場所】
・A-SITE 1F 総合案内所付近
・B-SITE 1F エレベーター付近
・D-SITE 1F

お直し(裾上げ)

C-SITE 2F「ママのリフォーム」

荷物の宅配

C-SITE 2F「ママのリフォーム」

ペット入店可否

各店舗の入店に関しては、入口にあるステッカーをご確認ください。 ※盲導犬・介助犬・聴導犬は全店入店可能です。

盲導犬入店可否

カテゴリ別ショップ一覧

三井アウトレットパーク 幕張のクチコミ

これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 5.0
    元日7時に並んで整理券を1番で受け取り福袋ゲット。
    7時に並んでいるのはアディダス目当ての人くらいだったので、8時くらいから並んでも買えそうです。
    コスパがとてもいいプチバトーの福袋。
    ご参考まで。
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(7)
    訪問日:2021年1月1日(金) 土日祝
    購入ブランド:プチバトー
    買ったもの:福袋
    買った値段:5000円
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.5
    車がなくて、いけるアウトレットは珍しいので、たまに利用します。
    幕張駅の目の前にあります。
    周辺にお店もあるので、アウトレット以外も楽しめると思います。
    お店の数やレストランが少ないのが少し残念ですが、
    よく利用しているショップやブランドが多いので私にとってはとっても
    使いやすいアウトレットです。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(13)
    訪問日:2015年4月5日(日) 土日祝
    同伴者:カップル・夫婦
    利用頻度:半年に一回
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.0
    家族で幕張メッセのイベントに行った時に帰りにぷらっと遊びに行ける手軽さのあるアウトレットです。
    どうもアウトレットというと買い物をするぞ!!って気合が入ってしまいますが
    ちょっとそこまでお買い物的に行くことが出来るので気軽です。
    それに、ノースフェースやニューバランスと言ったお気に入りのショップもあるのでちょこちょこ遊びに行っています。
    車でも電車でもアクセスしやす... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(15)
    訪問日:2014年10月19日(日) 土日祝
    同伴者:ファミリー(子供連れ)
    利用頻度:半年に一回

三井アウトレットパーク 幕張に関するQ&A

教えて!Q&Aは、質問と回答をユーザー様同士でやり取り出来る場です。
知りたいことがある方は質問、経験や知識をお持ちの方は回答をお寄せください。
このアウトレットモールへの質問はまだありません。

記載情報の正確性については、十分に配慮しておりますが、それを保障するものではございません。

情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。

情報に誤りを発見された場合は、お手数おかけいたしますがこちらからご連絡ください。

このモール関係者の方へ

現在表記されている情報が、実際の情報と差異がありましたら、大変お手数お掛けしますが、関係者専用お問い合わせよりご連絡お願い致します。