マリノアシティ福岡

クチコミ:83件

全体評価
評価 評価 評価 評価 評価 (4.0)
お店のラインナップ
評価 評価 評価 評価 評価
アクセス・駐車場
評価 評価 評価 評価 評価
レストラン・カフェ
評価 評価 評価 評価 評価
アミューズメント
評価 評価 評価 評価 評価
周囲環境・景観
評価 評価 評価 評価 評価

オススメの同伴者

  • 1位:ファミリー(子供連れ)

  • 2位:友人・同僚

  • 3位:一人(同行者なし)

どのぐらいの頻度で利用しますか?

  • 1位:初めて利用

  • 2位:半年に一回

  • 3位:年に一回程度

OUTLET JAPAN MAGAZINE

マリノアシティ福岡からのセール・バーゲン・イベント情報

「マリノアシティ福岡」は、福岡市西区にある九州最大級のアウトレットモールです。海に面した開放的な雰囲気の施設内には、多数の人気セレクトショップが立ち並び、アウトレット価格でショッピング。レストランゾーンやホームセンターなども集結しています。

アウトレットI棟中央の吹き抜け空間「ビッグステップ」では、夏休みや年末年始、週末を中心にイベントを開催。
アウトレットII棟には、シップスやユナイテッドアローズなど人気セレクトショップのアウトレットが並びます。
そして、2007年に開業したアウトレットIII棟は、全天候に対応したインナーモールでII棟から繋がるセレクト系ショップに加え、セクシー・カジュアル系、スポーツ・アウトドアなど多種多様なブランドのアウトレットが揃います。
海に面したマリナサイド棟には、イエローハット、スポーツデポ、ホームファッション ニトリなどの大型店・専門店のほか、観覧車やアミューズメント施設が並んでおり、ファミリーが日常的に楽しめるゾーンとなっています。

ヨットハーバーやマリーナに隣接する施設の外観は、波止場の倉庫群をイメージしており、施設全体がウォーターフロントの立地を生かした開放的な造りとなっています。

海に臨む立地を活かしたレストランゾーンや、敷地内にそびえる大観覧車「スカイホイール」は、デートスポットとしても人気が高く、ボードウォークやデッキなど、ウォーターフロントならではの雰囲気とともにリゾート感覚でゆったりとお過ごし頂けます。

アウトレットモール名

マリノアシティ福岡

運営元

福岡地所株式会社

所在地

福岡県福岡市西区小戸2-12-30

電話番号

092-892-8700

アクセス【電車・バス】

・福岡空港⇔マリノアシティ福岡
「福岡空港駅」(電車)→「姪浜駅」(バス)→「マリノアシティ福岡」 約40分

・博多駅⇔マリノアシティ福岡
「博多駅」(バス 天神経由)→「マリノアシティ福岡」 約40分

・天神⇔マリノアシティ福岡
「天神」(バス)→「マリノアシティ福岡」 約30分

・福岡PayPayドーム⇔マリノアシティ福岡
「福岡PayPayドーム」(バス)→「マリノアシティ福岡」 約20分

・唐津・前原方面⇔マリノアシティ福岡
「唐津」(電車)→「姪浜駅」(バス)→「マリノアシティ福岡」 約75分

アクセス【自動車】

■福岡ICから
・福岡ICより福岡都市高速へ乗り換え「百道・西公園方面」へ
(約18km)
・福岡都市高速「姪浜ランプ」降車道なりに直進「下山門交差点」を右折
「小戸西交差点」直進道なり(約2.4km)

■太宰府IC方面から
・太宰府ICより福岡都市高速へ乗り換え 西九州自動車道「野多目方面」へ
(約20.2km)
・福岡都市高速「福重ランプ」降車道なりに直進「下山門交差点」を直進
「小戸西交差点」直進道なり(約4km)

■西九州自動車道から
・前原東ICより西九州自動車道「福重方面」へ
(約21.4km)
・西九州自動車道拾六町ランプ降車
1つ目の交差点「外環西口」左折約10分程道なり(約2.4km)

営業時間

●物販店・フードコート: 10:00-21:00
●飲食店: 11:00-23:00

定休日

年中無休

店舗面積

43,000㎡

店舗数

約170店舗

駐車場

約2,300台

駐車料金

●平日 5時間まで無料 以降1時間毎に300円
●土・日・祝 2時間まで無料 以降1時間毎に300円

トイレ

多目的トイレ、オストメイト対応トイレ、幼児用トイレあり

喫煙スペース

無し

アミューズメント施設

スカイホイール(観覧車)、ノボルト(NOBOLT)

授乳室

【場所】
・アウトレットⅠ棟 2F ママのリフォーム近く
・アウトレットⅡ棟 1F ミツミネ・グロリアスマーケット近く
・アウトレットⅡ棟 2F テンピュール近く
・アウトレットⅢ棟 1F GAP OUTLET近く
・アウトレットⅢ棟 2F 東側出入り口奥
・マリナサイド北棟 2F スーヴニール奥
・マリナサイド南棟 1F トイザらス・ベビーザらス店内
・マリナサイド南棟 1F フードコート近く
・ノボルト(NOBOLT) ノボルト館内

おむつ交換台

【場所】
・アウトレットⅠ棟1F エレベーター近く
・アウトレットⅠ棟2F エレベーター近く
・アウトレットⅡ棟1F ミツミネ・グロリアスマーケット近く
・アウトレットⅡ棟2F テンピュール近く
・アウトレットⅢ棟1F GAP OUTLET横
・アウトレットⅢ棟2F 東側出入り口奥
・マリナサイド北棟1F エスカレーター下
・マリナサイド北棟2F スーヴニール奥
・マリナサイド南棟1F フードコート付近
・ノボルト(NOBOLT)

コインロッカー

【場所】
・アウトレットⅠ棟1F BROOKS BROTHERS横 小型/中型/特大 10:00~21:00
・アウトレットⅠ棟1F WORLD OUTLET前 中型/大型/特大 10:00~21:00
・マリナサイド北棟1Fご飯ととろろ とろ麦前 小型/中型/大型 10:00~24:00

【サイズ表・料金】
(幅×奥行き×高さ)
特大 35.5×57.5×113.5cm 500円/1日(1回)
大型 35.5×57.5×84.3cm 400円/1日(1回)
中型 35.5×57.5×55cm 300円/1日(1回)
小型 35.5×57.5×25.7cm 200円/1日(1回)

ATM

【場所】
マリナサイド北棟2F スーヴニール横
・西日本シティ銀行 平日 9:00~21:00、土・日・祝日 9:00~21:00
・福岡銀行 平日 9:00~21:00、土・日・祝日 9:00~21:00
・ゆうちょ銀行 平日 10:00~21:00、土・日・祝日 10:00~21:00
アウトレットⅠ棟1F WORLD OUTLET前
・セブン銀行 平日 10:00~21:00、土・日・祝日 10:00~21:00

公衆電話

有り

Wi-Fi

マリノアシティ福岡では、無料Wi-Fiが利用できます。 Wi-Fi接続方法 ①Wi-Fi接続画面からMarinoa_Cityを選択。 ②インターネット接続画面(Safariなど)を開き、「インターネットに接続する」のボタンを押す。 ③利用規約への同意画面に接続され、「同意する」を選択すると、マリノアシティWi-Fiを利用することができます。

貸し出し

・車イス
※身分証明書の提示が必要になります。
貸出し場所 アウトレットⅠ棟1Fインフォメーション
貸出時間 10:00~20:30
料金 無料

・ベビーカー
※100円入れるとチェーンがはずれるコイン式ロックのもになります。
貸出し場所 
・アウトレットⅠ棟 1F WORLD OUTLET前、BROOKS BROTHERS横、北側エントランス
・アウトレットⅡ棟 1F セオリー横出入口階段下
・第2駐車場(立体駐車)1F エレベーターホール横
・マリナサイド北棟 1F エスカレーター下
・マリナサイド南棟 1F エレベーターホール
・マリナサイド南棟 2F ニトリ横駐車入口
・マリナサイド南棟 2F エレベーターホール
・マリナサイド南棟 4F 立体駐車場 エレベーターホール

お直し(裾上げ)

アウトレットⅠ棟 2F「ママのリフォーム」

荷物の宅配

アウトレットⅠ棟 1F 「インフォメーション」

ペット入店可否

各ショップ入口にはペット同伴ルールのステッカーが貼ってあります。 必ずご確認ください。

盲導犬入店可否

カテゴリ別ショップ一覧

マリノアシティ福岡のクチコミ

これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    ジグソーパズル専門店ができていて、ついつい長居してしまいました。
    レディースのアウトレットが充実しているので、春と秋の2回くらいは毎年行きたいと思ってます。2階が特に楽しいです。あと、福助のアウトレットもあるので、タイツやストッキングのまとめ買いをするのもオススメです。
    一日買い物できます。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(15)
    訪問日:2014年5月25日(日) 土日祝
    同伴者:一人(同行者なし)
    利用頻度:半年に一回
  • アウトレット
    投稿日:2014年2月20日(木) 16:14
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    ユニクロ、ベビーザラス、ニトリ、マクドナルド
    マツモトキヨシ等々、家族で1日楽しめるアウトレットモールです
    博多湾に面しており、景観もいいですし
    庶民的なお店が多いため気楽に遊びに行けます
    また、観覧車もあるので福岡旅行に来られた方にもおすすめです。
    駐車場も広いですし一家揃って遊びにいってみてくださいね!
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(10)
    訪問日:2014年2月9日(日) 土日祝
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.5
    家から車で10分くらいのところにあるので、気軽に行けるところがいいです。
    広大な海や綺麗な教会が眼下に広がり、景色も良くて、開放感があって、ゆったりお茶ができたり、買い物ができます。

    服飾品などの店も充実していま... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(18)
    訪問日:2012年12月20日(木) 平日
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:ほぼ毎月

マリノアシティ福岡に関するQ&A

教えて!Q&Aは、質問と回答をユーザー様同士でやり取り出来る場です。
知りたいことがある方は質問、経験や知識をお持ちの方は回答をお寄せください。
このアウトレットモールへの質問はまだありません。

記載情報の正確性については、十分に配慮しておりますが、それを保障するものではございません。

情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。

情報に誤りを発見された場合は、お手数おかけいたしますがこちらからご連絡ください。

このモール関係者の方へ

現在表記されている情報が、実際の情報と差異がありましたら、大変お手数お掛けしますが、関係者専用お問い合わせよりご連絡お願い致します。