土岐プレミアム・アウトレット

クチコミ:109件

全体評価
評価 評価 評価 評価 評価 (3.8)
お店のラインナップ
評価 評価 評価 評価 評価
アクセス・駐車場
評価 評価 評価 評価 評価
レストラン・カフェ
評価 評価 評価 評価 評価
アミューズメント
評価 評価 評価 評価 評価
周囲環境・景観
評価 評価 評価 評価 評価

オススメの同伴者

  • 1位:カップル・夫婦

  • 2位:ファミリー(子供連れ)

  • 3位:友人・同僚

どのぐらいの頻度で利用しますか?

  • 1位:2~3か月に一回程度

  • 2位:初めて利用

  • 3位:半年に一回

OUTLET JAPAN MAGAZINE

土岐プレミアム・アウトレットからのセール・バーゲン・イベント情報

「土岐プレミアム・アウトレット」は、岐阜県土岐市にある、中央アルプスの美しい自然に囲まれた、県内唯一のアウトレットモール。

国内外の有名ブランドをはじめ、スポーツ&アウトドア、生活雑貨や飲食店まで、約180店舗が出店しています。中でもファミリー向けブランドが充実しているのが魅力の一つ。

高台にあるこの施設は、ロッキー山脈に抱かれた、米国コロラドをイメージして作られています。
御岳山や中央アルプスを眺めることができ、開放感にあふれていて、まるで海外にでも来たような気持ちにさせてくれますよ。

アクセスは、土岐南多治見ICから近く、岐阜県はもちろん、愛知県や三重県、長野県などさまざまなエリアからお客さんが集まります。

「リョウタアオキポッタリー」など、「美濃焼(みのわやき)」の地元、土岐にあるアウトレットモールならではのショップもあります。

美しい景観を楽しみながら、お得にショッピングできる「土岐プレミアム・アウトレット」に、ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

アウトレットモール名

土岐プレミアム・アウトレット

運営元

三菱地所・サイモン株式会社

所在地

岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2

電話番号

0572-53-3160

アクセス【電車・バス】

●東海エリアから
「中部国際空港駅」(名古屋鉄道)→「金山駅」(JR中央本線)→「多治見駅」(路線バス)→土岐プレミアム・アウトレット 約89分

●長野方面から
「松本駅」(JR中央本線)→「多治見駅」(路線バス)→土岐プレミアム・アウトレット 約150分

●名古屋方面から
「名古屋駅」(JR中央本線)→「多治見駅」(路線バス)→土岐プレミアム・アウトレット 約70分

アクセス【自動車】

●中部国際空港(セントレア)から
「中部国際空港」(知多半島道路・伊勢湾岸道)→「豊田JCT」(東海環状道)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約75分

●豊橋・岡崎方面から
「豊田JCT」(東海環状道)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約30分

●浜松方面から
「浜松いなさJCT」(新東名高速道路)→「豊田東JCT」(東海環状線)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約60分

●長野方面から

「松本IC」(長野自動車道)→「岡谷JCT」(中央自動車道)→「土岐JCT」(東海環状線)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約130分

●岐阜県から
「郡上八幡IC」(東海北陸道)→「美濃関JCT」(東海環状線)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約60分
「高山市(飛騨清見IC)」(東海北陸道)→「美濃関JCT」(東海環状線)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約115分
「岐阜各務原IC」(東海北陸道)→「美濃関JCT」(東海環状線)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約50分
「大垣IC」(名神高速道路)→「小牧JCT」(中央自動車道)→「土岐JCT」(東海環状道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約45分
「下呂温泉」(国道257号線)→「中津川IC」(中央自動車道)→「土岐JCT」(東海環状道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約90分

●北陸方面から
「小矢部砺波JCT」(東海北陸道)→「美濃関JCT」(東海環状道)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約135分

●名古屋から
「上社JCT」→「名古屋IC」(東名高速道路)→「豊田JCT」(東海環状道)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約45分
「名古屋南JCT」(伊勢海岸道)→「豊田JCT」(東海環状道)→「土岐南多治見IC」(一般道)→「土岐プレミアムア・ウトレット」 約50分

アクセス【備考】

・名古屋方面から
名鉄バスセンター4階23番のりば→栄(オアシス21)8番のりば→土岐プレミアム・アウトレット 約70分
※4/11(土)より当面の間運休しています。運行再開が決まり次第、お知らせします。

営業時間

10:00~20:00
※年末年始、その他の季節によって変更になる場合があります。

定休日

年1回(2月の第3木曜日)

店舗面積

22,570㎡

店舗数

約180店舗

駐車場

3,000台

駐車料金

無料

トイレ

各トイレスペースに、多目的トイレ1個(計11ヶ所)

喫煙スペース

4ヵ所

アミューズメント施設

Play Ground(子供遊具公園)

授乳室

・「インフォメーションセンター内」 ※女性専用
調乳用温水器・電子レンジ設置あり

・「2000区 ゴディバ横」 ※男女兼用(※授乳室のみ女性専用)
おむつ交換台・調乳用温水器・電子レンジ・自動販売機設置あり

おむつ交換台

各トイレスペースと授乳室に設置あり

コインロッカー

・【ママのリフォーム前】
(東濃信用金庫)
9:30~21:00 (土日祝の他行カード利用は17:00まで)

・【フードコート内】
(コンビニATM イーネット)
9:30~20:00(フードコートの営業時間に準ずる)

・【2520区 セブン-イレブン内】
(セブン銀行ATM)
9:30~21:00(セブン-イレブンの営業時間に準ずる)

ATM

・【ママのリフォーム前】
(東濃信用金庫)
9:30~21:00 (土日祝の他行カード利用は17:00まで)

・【フードコート内】
(コンビニATM イーネット)
9:30~20:00(フードコートの営業時間に準ずる)

・【2520区 セブン-イレブン内】
(セブン銀行ATM)
9:30~21:00(セブン-イレブンの営業時間に準ずる)

公衆電話

有り

Wi-Fi

Wi-Fiあり(10ヶ所)

貸し出し

①コイン式ベビーカー
※利用時に100円硬貨が必要になります。返却時に返金されます。
【貸出・返却場所】
・P1駐車場横
・1010区 セオリー横
・P5立体駐車場連絡通路前

②車椅子
[場所]
インフォメーションセンター

③コイン式車椅子
※利用時に100円硬貨が必要になります。返却時に返金されます。
※予約は承っていません。
[場所]
P4駐車場(2440区 リンツ横)


お直し(裾上げ)

「ママのリフォーム」にて対応(有料)
【場所】535区

荷物の宅配

「セブンイレブン」にて対応(有料)【場所】2520区

ペット入店可否

施設の建物外につきましてはペットの同伴が可能です。ただし、ショップ内への入店はできません。

盲導犬入店可否

カテゴリ別ショップ一覧

土岐プレミアム・アウトレットのクチコミ

これらのクチコミはユーザー様の体験・経験に基づく主観的なご意見・ご感想です。
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.5
    親戚の家に近いので年に何回か通っています
    市内を一望でき、恵那山、御岳、中央山脈が眺めれる絶好スポット
    景色がきれいなので
    昼食等も中で食べるより、外で食べるほうがおいしそうです
    今の時期は寒いですが・・・
    品揃えはファッションから子供用まで色々あります
    品揃えはいいので個人的には楽しめますが、飲食店があまり充実していないのが少し残念かもです。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(4)
    訪問日:2011年12月10日(土) 土日祝
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:半年に一回
  • ショップ
    評価評価評価評価評価
    昨日は岐阜県に行ったついでに土岐アウトレットに立ち寄りました
    Adidas Sport Style・・・
    毎回必ず見たいお店なのでのぞいてみたら
    ・・・タイムセール40%OFF~~~って呼び声
    ・・・まもなく終了で~~~す!
    って声に焦ってしまいました(笑)
    この時期ウインドブレーカーを探していたので
    期待通りとても可愛い品があり... 続きを読む »
    価  格
    評価 評価 評価 評価 評価
    品揃え
    評価 評価 評価 評価 評価
    デザイン
    評価 評価 評価 評価 評価
    品  質
    評価 評価 評価 評価 評価
    接  客
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(10)
    訪問日:2012年3月25日(日) 土日祝
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 3.0
    駐車場からの眺めが綺麗でした。
    子供が遊べる遊具もあります。
    入ってすぐの食堂もありますが、少し奥へ行くと他にも食事できる店がありました。
    ステーキ屋のお肉とても美味しかったです。
    スイーツのお店がもっとあると嬉しかったかも。
    1日中回るには少しお店が少ないかな?と思いましたが、
    これは人それぞれかもしれません。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(7)
    訪問日:2012年1月3日(火) 平日
    同伴者:親・兄弟姉妹
    利用頻度:初めて利用
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    土岐のアウトレットは景色もきれいだし好きなショップが多く、名古屋からも近いのでよく利用してます。
    とても広く、1日じゃ回りきれないですね。
    品揃えはいいので個人的には楽しめますが、飲食店があまり充実していないのが残念です。
    土日は人が多いので、早い時間に行くか平日に行く方がゆったり見て回れますね。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(2)
    訪問日:2011年11月3日(木) 土日祝
    同伴者:カップル・夫婦
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 5.0
    ここはインターからも近くてよくバーゲンの時期に利用しています。期間中はインター出口から駐車場まで混んでるのでオープンより少し前から行くとスムーズに買い物できるかと思います。
    目当てのブランドの物が50%オフで買えて大変満足しました。
    フードコートも充実してるので一日中ここで過ごすこともできます。
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(3)
    訪問日:2012年1月5日(木) 平日
    同伴者:一人(同行者なし)
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    フードコート内にありますが、いつも混んでいるような気がします。
    ただ、あのにおいをかぐとついつい買いたくなります。
    ふつうのソース味や、おろしなど、味がいくつもあるので、あっさり食べたいときなどもいろいろバリエーションがあってうれしいです。どこのお店にいっても銀たこはハズレがないので、いいです
    味・おいしさ
    評価 評価 評価 評価 評価
    メニュー・ラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    接客・サービス
    評価 評価 評価 評価 評価
    雰囲気
    評価 評価 評価 評価 評価
    コストパフォーマンス
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(1)
    訪問日:2011年12月10日(土) 土日祝
    利用シーン:カフェ
    注文したメニュー:たこやき
    注文したメニューの値段:500円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    ここは、そんなに混んでいなく、夕方ですが穴場でした。
    大好きなコーヒーも温度、味ともにすごくよかったです。
    サイドメニューや、コーヒー豆もそろっているので、ふつうにお買いものも楽しめます。駐車場近くにあるので、最後に買って車で飲むというのが得意のパターンです。
    いつも通りおいしくいただきました。
    味・おいしさ
    評価 評価 評価 評価 評価
    メニュー・ラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    接客・サービス
    評価 評価 評価 評価 評価
    雰囲気
    評価 評価 評価 評価 評価
    コストパフォーマンス
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(1)
    訪問日:2011年12月10日(土) 土日祝
    利用シーン:カフェ
    注文したメニュー:ラテ
    注文したメニューの値段:400円
  • ショップ
    評価評価評価評価評価 3.5
    15:00ごろ行ったので、すでに人ごみは落ち着いていました。
    とっても寒い日だったので、スープでとても体があたたまりました。が、まさかのご飯切れと言われびっくり!
    わたしはパンも好きだからいいのですが、カレーを食べたかった方はびっくりだったかと。。。
    もう少しで炊きあがるというところだったようなのでよかったのですが・・・
    味・おいしさ
    評価 評価 評価 評価 評価
    メニュー・ラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    接客・サービス
    評価 評価 評価 評価 評価
    雰囲気
    評価 評価 評価 評価 評価
    コストパフォーマンス
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(1)
    訪問日:2011年12月10日(土) 土日祝
    利用シーン:ランチ
    注文したメニュー:スープ
    注文したメニューの値段:700円
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    全店がセールを行っていて、特にGAMIがよくて店員さんも良かったですよ(*^_^*)
    コーチなどもセールで割安になっていて、人が多くて活気付いていました。
    セールと知らずに言ったのでびっくりしたのですが、納得でした。
    フランフランもセールを行い、ハッピーバッグなども売っていてとても魅力的!100円から商品がありました♪
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(6)
    訪問日:2011年11月13日(日) 土日祝
    同伴者:友人・同僚
    利用頻度:2~3か月に一回程度
  • アウトレット
    評価 評価 評価評価 評価 4.0
    BEAMSがあるのでよく行きます!
    土岐は他にも好きなショップがたくさんあって大好きなアウトレットです。
    レディス・メンズ・キッズ、すべてあるので見ごたえがあります☆
    掘り出し物を見つけた時はうれしいです♪
    いつも混んでいますが一見の価値はあると思います☆
    前行ったときよりも広くなっていて、ゆっくり回ると結構時間がかかります。
    早い時間に行くのがいいかも。... 続きを読む »
    お店のラインナップ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アクセス・駐車場
    評価 評価 評価 評価 評価
    レストラン・カフェ
    評価 評価 評価 評価 評価
    アミューズメント
    評価 評価 評価 評価 評価
    周囲環境・景観
    評価 評価 評価 評価 評価
    参考になった(4)
    訪問日:2011年11月3日(木) 土日祝
    同伴者:カップル・夫婦
    利用頻度:2~3か月に一回程度

土岐プレミアム・アウトレットに関するQ&A

教えて!Q&Aは、質問と回答をユーザー様同士でやり取り出来る場です。
知りたいことがある方は質問、経験や知識をお持ちの方は回答をお寄せください。
このアウトレットモールへの質問はまだありません。

記載情報の正確性については、十分に配慮しておりますが、それを保障するものではございません。

情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。

情報に誤りを発見された場合は、お手数おかけいたしますがこちらからご連絡ください。

このモール関係者の方へ

現在表記されている情報が、実際の情報と差異がありましたら、大変お手数お掛けしますが、関係者専用お問い合わせよりご連絡お願い致します。