【閉館】ヴィーナスフォート
クチコミ:68件
オススメの同伴者
-
1位:友人・同僚
-
2位:カップル・夫婦
-
3位:一人(同行者なし)
どのぐらいの頻度で利用しますか?
-
1位:初めて利用
-
2位:2~3か月に一回程度
-
3位:年に一回程度
ヴィーナスフォートは2022年3月27日をもって閉館しました。
17~18世紀の中世ヨーロッパの町並みを模した、東京・お台場「VenusFort(ヴィーナスフォート)」。
ヴィーナスフォートは屋内型ショッピングモールですが、吹き抜けの天井には約2時間で朝~夜までがローテーションする幻想的な空が広がってます。日本で初めての本格的な天空演出システム『スカイフューチャー・プログラム』によって、室内とは思えない開放感を味わえちゃいます。
さらに中世の町並みを再現した館内には、フォトスポットが満載♪
なかでも『噴水広場』『真実の口』『教会広場』は、記念撮影を楽しむカップルや観光客の姿が絶えません!
そのヴィーナスフォートが2009年12月11日、東京23区初のアウトレットフロアを新設し、リニューアルオープン。
3層の異なる性質・個性を持ったハイブリッド型ショッピングモールに生まれ変わりました。
1Fは、キッズ・ペット・スポーツなどの人気カテゴリーを集積した「Venus FAMILY」、2Fは、最新のファッションやコスメティック、ジュエリー・アクセサリーなどのトレンド発信フロア「Venus GRAND」、そして3Fに都市型アウトレットと、異なった性質・個性をもつ3層のフロア構成が特徴。
全国初のアウトレットを併設した縦積み型ハイブリッドモールとして、アウトレットだけではなく、最新のファッションアイテムやジュエリー、コスメ、キッズアイテム、ペットグッズなどもお買い物可能。
誰もが楽しめるバラエティ豊かなショッピングモールへと変貌しました。
都心から30分圏内、且つお台場というアーバンリゾートエリアにてREBORN(=再生)する新生ヴィーナスフォートは、電車で立ち寄れる気軽さと、ファミリーがより楽しめるバラエティ豊かなフロアが魅力。
2007年には「恋人の聖地」にも選ばれた全国屈指のデートスポットで楽しむ、お得なアウトレット・ショッピング。
好きな人と二人で、エキサイティングな一日を過ごせることでしょう。
アウトレットモール名 |
【閉館】ヴィーナスフォート |
---|---|
運営元 |
株式会社ヴィーナスフォート |
所在地 |
東京都江東区青海1丁目3番15号 |
電話番号 |
03-3599-0700 |
アクセス【電車・バス】 |
【電車】 |
アクセス【自動車】 |
■高速道路を利用の方 |
営業時間 |
・ショッピング・サービス / 11:00~20:00 |
定休日 |
不定休 |
店舗面積 |
29,600㎡ |
店舗数 |
約50店舗 |
駐車場 |
470台 |
駐車料金 |
≪平日≫ |
トイレ |
親子トイレ、車椅子対応トイレあり |
喫煙スペース |
3ヵ所 |
授乳室 |
完全個室(4室)。夫婦用授乳室も1室あり。 |
おむつ交換台 |
チェンジングボード(2台)設置。 |
コインロッカー |
館内3箇所に(104台)設置。 |
ATM |
みずほ銀行ATM、三井住友銀行ATM、新生銀行 |
公衆電話 |
有り |
貸し出し |
べビーカー貸し出し(無料) |
お直し(裾上げ) |
洋服直しとリフォームの専門店「銀の糸」にて対応(有料) |
荷物の宅配 |
各店舗にて、お買い上げ商品の宅配を承っております。店舗スタッフにご相談ください。 |
ペット入店可否 |
同伴可能(2,3階は頭まで全身が入るBOX型キャリーバッグ使用) |
盲導犬入店可否 |
可 |
カテゴリ別ショップ一覧
【閉館】ヴィーナスフォートの求人情報
求⼈検索 by
【閉館】ヴィーナスフォートのクチコミ
そのため、あくまでも、ひとつの参考情報としてご活用ください。
-
アウトレット投稿日:2015年8月13日(木) 13:09訪問日:2014年11月27日(木) 平日同伴者:友人・同僚利用頻度:初めて利用
-
アウトレット投稿日:2015年7月3日(金) 14:45訪問日:2015年5月11日(月) 平日同伴者:ファミリー(子供連れ)利用頻度:半年に一回
-
アウトレット投稿日:2015年7月2日(木) 10:29訪問日:2014年12月21日(日) 土日祝同伴者:友人・同僚利用頻度:初めて利用
【閉館】ヴィーナスフォートに関するQ&A
知りたいことがある方は質問、経験や知識をお持ちの方は回答をお寄せください。
このモール関係者の方へ
現在表記されている情報が、実際の情報と差異がありましたら、大変お手数お掛けしますが、関係者専用お問い合わせよりご連絡お願い致します。
記載情報の正確性については、十分に配慮しておりますが、それを保障するものではございません。
情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。
情報に誤りを発見された場合は、お手数おかけいたしますがこちらからご連絡ください。